京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:65
総数:664289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

3年生 図工 『版画』

画像1
3年生は紙版画で動きのあるどうぶつを表現しています。
みんななかなかの力作が出来ているみたいです。
画像2

3年生 クラブ活動見学

画像1
画像2
画像3
6校時のクラブ見学。「4年生になったらどんなクラブに入ろうかなぁ」と悩む3年生。今日は全体の半数のクラブを見学しました。
1月にもう半数のクラブを見学する予定です。

3年生 体育『とび箱運動』

画像1
画像2
画像3
ねらい1では,できる技で高さや向きに挑戦。ねらい2では新しい技に挑戦しています。みんなとても積極的に取り組んでいます。技のポイントをしっかり意識できると,できるようになりますよ。みんながんばれ!

3・4年生 『マラソン大会』力を出し切る!

画像1
画像2
画像3
中学年は15分間走です。3年生は昨年より時間も距離も長くなりましたがしっかり腕を振って走っていました。4年生は貫録の走りで3年生を引っ張ってくれました。

3年生 書写『小筆の使い方』

画像1
画像2
画像3
小筆は太筆と使い方や持ち方が違うことを学習しました。名前のお手本を横に置いて,丁寧に自分の名前を書きました。

3年生 学芸会『Dream Get’s』〜夢をつかめ〜

画像1
画像2
画像3
みなさんには夢がありますか?この物語は自分のライフストーリーに不安をもった子どもたちが不思議なボールを使い,自分の夢に向かって歩んでいくというサクセスストーリーです。笑いあり,涙なし,感動ありのスペクタクルストーリー!!!

3年生のすばらしい演技にみんなとても引き込まれました。

3年生 体育『エンドボール』

画像1
画像2
画像3
子どもたちでいろいろ作戦を立てて取り組んでいます。
シュートやパスの回数が試合をするごとに増えていて,得点がたくさん入っています。

3年生 音楽 リコーダー『エーデルワイス』

画像1
画像2
画像3
3年生の音楽はリコーダーで名曲「エーデルワイス」に挑戦しています。
きれいな高音が出せるように,指の押さえ方を確認しながら練習しています。

3年生 毛筆『ひらがなは難しいの?』

画像1
画像2
画像3
習字(毛筆)でひらがな「にじ」を書きました。簡単と思っていましたが,実はとても難しく驚いていました。漢字と始筆が違っていたり,文字に丸みがあったりとみんな苦戦しながら書いていました。

3年生 社会見学『京都市の秘密をさぐれ』

画像1
画像2
画像3
京都タワーの展望台から京都市の様子を一望します。道路がどのように通っているのか。山はどの方角にあるのか。学習したことを確かめました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/1 元日
1/2 振替休日
1/3 学校閉鎖日
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp