京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up128
昨日:148
総数:663879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

【2年生】『きょうりゅうとあそんだよ』完成!

画像1
画像2
画像3
 初めての版画の作品が完成しました。恐竜がメインの力作です。次回の参観・懇談会の時には掲示していると思うので、学校にお越しの際にぜひご覧ください!

【2年生】カッターナイフの復習をしよう

画像1
画像2
画像3
 図画工作科は『まどをひらいて』という単元に入っています。画用紙をタワー型やマンション型に組立て、それに窓をあけて、そこから出てくる絵を楽しむ作品をつくります。窓はカッターナイフを使って開けていくので、今日は久しぶりにカッターナイフを使う練習をしました。前に使った時の動きを覚えていて、速く切ることができている子どもたちが多かったです。

【2年生】ボール蹴りゲーム〜part2〜

画像1
画像2
画像3
 体育科は『ボール蹴りゲーム』の続きをしています。冬休み前にも数回行っていましたが、試合でもっとパスを回したり、シュートを決めたりすることができるように練習をしていきます。今日は、パス&ゴーをそれぞれのチームで行いました。オフ・ザ・ボールの動きがスポーツはとても大事なので、ボールを持っていない時もどんどん動いていきましょう!

【2年生】生活科『広がれわたし』

画像1
画像2
画像3
 生活科は『広がれわたし』という単元に入っています。子どもたちの写真の用意やプリントへの記入等の準備にご協力いただきありがとうございました。写真は、自分が知っているクラスの友だちのいいところをお互いに書き合っているところです。「書いていきましょう!」と声をかけると、すぐに友だちのいいところを書けるみなさん、ステキです!

【2年生】第3回漢字名人大会へ出陣!

画像1
画像2
画像3
 今日は第3回漢字名人大会がありました!鉢巻を巻きたいと思うほど、気合いが入った子どもたちは、直前まで漢字の勉強に励んでいました。内容は、冬休みの宿題でも扱った漢字でした。バッチリ書くことができたでしょうか?結果をお楽しみに!

【2年生】図画工作科『きょうりゅうとあそんだよ』

画像1
画像2
画像3
 図画工作科では『きょうりゅうとあそんだよ』という単元に入っています。自分が恐竜と遊んだ姿を想像して、版画でそれを表現します。今は、画用紙を切り貼りして恐竜を作成しています。プテラノドンにトリケラトプス、ティラノサウルスなどなど・・・どんな恐竜が出来上がるのか楽しみです!

2年生 体育科「なわとび」

 体育科で、「なわとび」の学習をしています。冬休み中に練習した成果を発揮して、どんどん記録を伸ばしている人もたくさんいます。
「あやとびができるようになったよ。」
「二重跳びが5回連続でできたよ。」
など、嬉しい報告をたくさんしてくれます。
 大繩の「八の字」にも挑戦中。寒い中ですが、楽しく活動しています。
画像1
画像2

【2年生】手をしっかり洗っていますか?

画像1
 2年生最後の身体計測がありました。4月の時から、みんな大きくなっているでしょうか?その用紙が返ってきた時に楽しみに見てほしいと思います。
 その時に、手洗いについて保健室の先生に教えていただきました。冬はとても寒く、水での手洗いはちょっと嫌だなと思ってしまいますが、しないと、ばい菌が付いた手で何かをすることになります。特に、給食の前は念入りに手洗いをしたいですね。今回は、手に特別なスタンプを押してもらい、それが消えるようにしっかりと手洗いをしましょう!という保健室の先生からのミッションを一生懸命こなしていました。スタンプがないときも、同じくらい手洗いをする習慣をつけていきましょう!

2年生 生活科「お正月の遊びをしよう」

 生活科で、年末年始の行事や、食べ物などについて学んでいます。新しい年の始まりに、みんなでいろいろなお正月の遊びをしました。「坊主めくり」を初めてした子も多く、ルールを確認しながら絵札をよく見て楽しんでいました。「すごろく」では、止まったマス目に書いてあるミッションをみんなで取り組み、大盛り上がりでした。
画像1
画像2
画像3

【2年生】音楽科『日本のうたでつながろう』

画像1
画像2
画像3
 音楽科は『日本のうたでつながろう』という単元に入っています。『ずいずいずっころばし』や『なべなべそこぬけ』など、昔ながらの歌に触れながら進めていく単元になります。今日は『ずいずいずっころばし』を実際にやってみましたが、とても盛り上がっていました!
 お家でもぜひやってみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式
3/28 離任式

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

校内研究

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp