京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/24
本日:count up18
昨日:51
総数:671834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)もうすぐ2学期スタートです。

2年生 『小犬の名まえは?編』

画像1
 2年生のみなさん,きょうもげん気にすごしていますか?
 べんきょうにつかれたな・・・というときには,すこし気もちをリフレッシュしてみませんか?

 そんなときには,ぜひ音がくをたのしんでみましょう!

 2年生の音がくのきょうか書にのっている「小犬のビンゴ」というきょくでたのしい気分になってみてはどうでしょう?
 聞いたことやうたったことがある人も多いかもしれません。

 うたは
https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/01
から2年生のきょうか書をえらぶときくことができますよ。
 ほかにもたくさんきょくがのっていますので,おうちの人に聞かせてもらってみてくださいね。

B(ビー)
I(アイ)
N(エヌ)
G(ジー)
O(オー)

というときにいくつかをうたわずに手びょうしにしてみるのもたのしいですよ。
やってみてくださいね。


画像2

2年生 『あのね…編』

 2年生のみなさん,おうちでの学しゅうはじゅんちょうにすすんでいますか?

 きょうは金曜日。金曜日といえば…??

 そうです!金曜日といえば「あのね」ですね。
 書くことが見つからないなぁとおもってなやんでいる人もいるかもしれません。

 そこで!きょうはみなさんに「あのね」を書くときにさんこうになるページをしょうかいします。

 こくごのきょうか書32,33ページの「きょうの できごと」というページです。
 このページの「たいせつ」というところをヒントにして,ぜひみんながいまおもっていることを先生にむけて書いておいてください。
 
 「わたしのすきな〇〇」
 「おうちでこんなことをしたよ。」
 「学校がはじまったらこんなことをしたいな。」
 「おさんぽ中に見つけたもの」
 「ステイホーム中のたのしみ方」

などなど,テーマをきめてみると書きやすくなるかもしれません。

 ぜひ,みんなのことを先生たちにおしえてくださいね。
 読むのをたのしみにしています!!
画像1

2年生 『春を見つけたよ』編

 2年生のみなさん,ながいお休みがつづきますが,げん気にすごしてくれているようで先生たちもあんしんしています。
 きょうみんなのおうちにとどけたプリントから,2年生のおべんきょうのプリントになっているので,きょうかしょを見ながらがんばってとりくんでみてくださいね。
 わからないところは,また学校がはじまったらみんなでべんきょうしましょうね。

 きょう,学校にきてみると,かわいいたんぽぽの花がさいていました。
 わた毛になっているものもありました。
 「春なんだなあ」と,なんだかこころがあたたかくなりました。

 なかなかそとに出られない日がつづきますが,もし,なにかでそとに出ることがあれば,町の中の「春」をぜひ見つけてみてくださいね。

 こくごや生かつのきょうかしょにも「春」にかんするページがあります。そとに出られないときは,きょうかしょで春を見つけてみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

2年生 『にほんのくにから〜編』

 2年生のみなさん,きょうから5月です。
 いつもなら大がたれん休でゴールデンウィークと言いますが,ことしは「ステイホームしゅうかん」としておうちですごしてくださいね。

 おうちで何をしたらいいの?となやんでいるみなさんに,きょうは音がくのさんこうになるページをおしらせします。

https://textbook.kyogei.co.jp/2020shou/listen.html

 このページで音がくのきょうかしょにのっているきょくをすこしだけですが聞くことができるので,2年生の音がくのきょうかしょ6・7ページの「メッセージ」というきょくをおうちでもぜひ歌ってみてください。
 とちゅう,いろいろなくにのことばであいさつするところがあるので,それもQRコート゛で言い方を聞いてあいさつしてみましょう。
 もちろん,ほかにもたくさんきょくが聞けるので色々聞いてうたったり,リズムにのって体をうごかしたりしてもたのしいはずです。

 それでは,またらいしゅう〜!ツァイチェン!!

2年生 『ぐ〇・ぺ〇・ぴ〇,といえば?』編

画像1
画像2
 2年生のみなさん,きょうもげん気にしていますか?
 学校のお休みもさらにながくなりました。
 みんなにあいたいですが,みんながであんしんして学校にこれるようになるまで,いまはみんなで「ステイホーム」です。

 さて,きょうで4月もおわりとなります。
 おうちで学しゅうをがんばってくれているとおもいますが,学しゅうするときの「しせい」はどうでしょうか?
 「よいしせいのあいことば」もちろんみんなおぼえているよね?

 せーの!

\ぐう・ぺた・ぴん/

 そのとおり!!

 おうちで学しゅうするときも気をつけていますか?
 えんぴつのもちかたもどうでしょうか??

 しょしゃのきょうかしょ2ページから5ページに「文字をかくしせい」や「えんぴつのもちかた」がのっていますので,たしかめておいてくださいね。

2年生『ふきのとう とうじょうじんぶつ編』

画像1
 2年生のみなさん,ぜんかいのもんだい,わかりましたか?
 まい日,音読しているみんなにはとってもかんたんなもんだいだったかな?

「え?6人じゃないの?」

とおもったそこのあなた!!
するどいですね!!
 かぞえかたによっては6人(6つ)とかんがえることもできるんですよ。

 それでは,正かいです。

「ふきのとう」のとうじょうじんぶつ

 ・ふきのとう
 ・ゆき
 ・竹やぶ (・竹のはっぱ)
 ・お日さま
 ・はるかぜ

 竹やぶと竹のはっぱをべつにかぞえると6人(6つ)とかんがえることもできますね。

 それぞれのせりふ(「  」の中のことば)をどのように読めばいいかかんがえて音読してみてね。そして,学校が始まったらみんなの音読をきかせてね。

2年生『音読ばっちりですか〜?編』

 2年生のみなさん,こんしゅうもげん気ですか〜?
 もう,4月もさいごのしゅうとなってしまいました。

 さて,学校がお休みのあいだ,まい日音読はできていますか?
 まい日音読しているうちに,もう「ふきのとう」のおはなしはばっちりあたまに入っていますよね?

 そこで,もんだい!チャラン!!

 「ふきのとう」にはどんなとうじょうじんぶつ(おはなしの中に出てくる人)が出てくるでしょう。

ヒント:5人(5つ)出てくるよ!

 それぞれのやくになりきって音読してみてね。
 正かいはまたこんど。


画像1

2年生『グッドモーニング!編』

 2年生のみなさん,グッドモーニング!!
 1年生のときにえいごであいさつしたことをおぼえていますか?
 
 学校はお休みですが,「先手あいさつ」もがんばっていますか?おうちの人より先にあいさつできるようにしてみましょう!

 では,ほかのくにでは,どんなあいさつをするのでしょうか?

じ・つ・は!!

 2年生の音がくのきょうかしょにのっているのです!!


おはよう
グッドモーニング
ニイツァオ
アンニョンハセヨ

 これでよのなかがおちついたら,いろいろなくにの人とあいさつできそうですね!
 「どんなふうに言うのかな?」とおもったら,おうちの人にたのんでQRコードを読みとってもらうと,正しい言いかたをきくことができますよ!!

 これでいろいろなくににりょこうにいったつもりであいさつしてみましょう!
画像1
画像2
画像3

2年生『なんじなんぷん?かいせつ編』

画像1
2年生のみなさん,きょうもげん気ですかー?

きのうのとけいのもんだいはわかりましたか??

さあ,みんなでこたえをたしかめてみましょう。

(1)とけいは,

ながいはりが9と10のあいだ
みじかいはりが4

をさしています。
ということで「9じ20ぷん」が正かいです。

(2)「9じ20ぷん」から30ぷんたつと,

ながいはりは9と10のあいだ
みじかいはりは10

をさすので,「9じ50ぷん」になります。

(3)「9じ20ぷん」の30ぷんまえは,

ながいはりが8と9のあいだ
みじかいはりが10

をさすので,「8じ50ぷん」でした。

 (2)と(3)のようなもんだいは,また学校がはじまったら,みんなでおべんきょうしていきましょうね。
 あたまの中で,とけいのはりをうごかしてみることがポイントです☆

 おうちでもはりのとけいを見て,
「いまなんじなんぷんかな?」
「〇ふんべんきょうしよう!ということは,〇じ〇ふんまでだな!」
ととけいをよむれんしゅうをしておきましょう!

2年生『なんじなんぷん?編』

画像1
 2年生のみなさん,げん気ですかー?
 学しゅうかだいはじゅんちょうにすすんでいますか?

 さあ,きょうはみんなにもんだいを出します。
 1年生のおべんきょうもあれば,2年生でこれからおべんきょうすることもあります。
 ぜひちょうせんしてみてくださいね。

(1)〇まがい先生がふととけいを見ると上のしゃしんのようになっていました。いまは,なんじなんぷんでしょう。

 1年生でとけいのべんきょうをしたのでみんなよめるよね?
 「あれ?どうよむんだったかな?」という人は1年生のさんすうのきょうかしょ「とけい(2)」のところを見てみてね。

【ここからはチャレンジもんだい】

(2)〇にし先生は,そこから30ぷんなわとびをしました。30ぷんたつとなんじなんぷんになっているでしょう。

(3)〇ころ先生は,その30ぷんまえに金ぎょにえさをやりました。それはなんじなんぷんだったでしょうか。

 2年生のさんすうのきょうかしょ18・19ページを見てかんがえてみましょう!

 正かいはまたあした!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 漢字名人大会
2/18 かわひがラリー
2/19 校内授業研修会5年以外は14:20完全下校
2/22 ペアタイム

学校だより

学校アンケート

お知らせ

台風・地震等に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp