京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:145
総数:663324
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

2年生 『ぐ〇・ぺ〇・ぴ〇,といえば?』編

画像1
画像2
 2年生のみなさん,きょうもげん気にしていますか?
 学校のお休みもさらにながくなりました。
 みんなにあいたいですが,みんながであんしんして学校にこれるようになるまで,いまはみんなで「ステイホーム」です。

 さて,きょうで4月もおわりとなります。
 おうちで学しゅうをがんばってくれているとおもいますが,学しゅうするときの「しせい」はどうでしょうか?
 「よいしせいのあいことば」もちろんみんなおぼえているよね?

 せーの!

\ぐう・ぺた・ぴん/

 そのとおり!!

 おうちで学しゅうするときも気をつけていますか?
 えんぴつのもちかたもどうでしょうか??

 しょしゃのきょうかしょ2ページから5ページに「文字をかくしせい」や「えんぴつのもちかた」がのっていますので,たしかめておいてくださいね。

2年生『ふきのとう とうじょうじんぶつ編』

画像1
 2年生のみなさん,ぜんかいのもんだい,わかりましたか?
 まい日,音読しているみんなにはとってもかんたんなもんだいだったかな?

「え?6人じゃないの?」

とおもったそこのあなた!!
するどいですね!!
 かぞえかたによっては6人(6つ)とかんがえることもできるんですよ。

 それでは,正かいです。

「ふきのとう」のとうじょうじんぶつ

 ・ふきのとう
 ・ゆき
 ・竹やぶ (・竹のはっぱ)
 ・お日さま
 ・はるかぜ

 竹やぶと竹のはっぱをべつにかぞえると6人(6つ)とかんがえることもできますね。

 それぞれのせりふ(「  」の中のことば)をどのように読めばいいかかんがえて音読してみてね。そして,学校が始まったらみんなの音読をきかせてね。

2年生『音読ばっちりですか〜?編』

 2年生のみなさん,こんしゅうもげん気ですか〜?
 もう,4月もさいごのしゅうとなってしまいました。

 さて,学校がお休みのあいだ,まい日音読はできていますか?
 まい日音読しているうちに,もう「ふきのとう」のおはなしはばっちりあたまに入っていますよね?

 そこで,もんだい!チャラン!!

 「ふきのとう」にはどんなとうじょうじんぶつ(おはなしの中に出てくる人)が出てくるでしょう。

ヒント:5人(5つ)出てくるよ!

 それぞれのやくになりきって音読してみてね。
 正かいはまたこんど。


画像1

2年生『グッドモーニング!編』

 2年生のみなさん,グッドモーニング!!
 1年生のときにえいごであいさつしたことをおぼえていますか?
 
 学校はお休みですが,「先手あいさつ」もがんばっていますか?おうちの人より先にあいさつできるようにしてみましょう!

 では,ほかのくにでは,どんなあいさつをするのでしょうか?

じ・つ・は!!

 2年生の音がくのきょうかしょにのっているのです!!


おはよう
グッドモーニング
ニイツァオ
アンニョンハセヨ

 これでよのなかがおちついたら,いろいろなくにの人とあいさつできそうですね!
 「どんなふうに言うのかな?」とおもったら,おうちの人にたのんでQRコードを読みとってもらうと,正しい言いかたをきくことができますよ!!

 これでいろいろなくににりょこうにいったつもりであいさつしてみましょう!
画像1
画像2
画像3

2年生『なんじなんぷん?かいせつ編』

画像1
2年生のみなさん,きょうもげん気ですかー?

きのうのとけいのもんだいはわかりましたか??

さあ,みんなでこたえをたしかめてみましょう。

(1)とけいは,

ながいはりが9と10のあいだ
みじかいはりが4

をさしています。
ということで「9じ20ぷん」が正かいです。

(2)「9じ20ぷん」から30ぷんたつと,

ながいはりは9と10のあいだ
みじかいはりは10

をさすので,「9じ50ぷん」になります。

(3)「9じ20ぷん」の30ぷんまえは,

ながいはりが8と9のあいだ
みじかいはりが10

をさすので,「8じ50ぷん」でした。

 (2)と(3)のようなもんだいは,また学校がはじまったら,みんなでおべんきょうしていきましょうね。
 あたまの中で,とけいのはりをうごかしてみることがポイントです☆

 おうちでもはりのとけいを見て,
「いまなんじなんぷんかな?」
「〇ふんべんきょうしよう!ということは,〇じ〇ふんまでだな!」
ととけいをよむれんしゅうをしておきましょう!

2年生『なんじなんぷん?編』

画像1
 2年生のみなさん,げん気ですかー?
 学しゅうかだいはじゅんちょうにすすんでいますか?

 さあ,きょうはみんなにもんだいを出します。
 1年生のおべんきょうもあれば,2年生でこれからおべんきょうすることもあります。
 ぜひちょうせんしてみてくださいね。

(1)〇まがい先生がふととけいを見ると上のしゃしんのようになっていました。いまは,なんじなんぷんでしょう。

 1年生でとけいのべんきょうをしたのでみんなよめるよね?
 「あれ?どうよむんだったかな?」という人は1年生のさんすうのきょうかしょ「とけい(2)」のところを見てみてね。

【ここからはチャレンジもんだい】

(2)〇にし先生は,そこから30ぷんなわとびをしました。30ぷんたつとなんじなんぷんになっているでしょう。

(3)〇ころ先生は,その30ぷんまえに金ぎょにえさをやりました。それはなんじなんぷんだったでしょうか。

 2年生のさんすうのきょうかしょ18・19ページを見てかんがえてみましょう!

 正かいはまたあした!

2年生『ビフォーアフター編』

2年生のみなさん,おはようございます。
きょうもげん気にすごしていますか?

エアとう校,きのうはきょうしつまえのろうかまででしたが,きょうしつに入るとどうでしょう。

なんと!
まどからのけしきが1年生のときとかなりちがうのです!!

2年生のきょうしつからはうんどうじょうのむこうがわまでよく見えます。
たまにしんかんせんがはしっているのも見えるんですよ☆

このきょうしつでみんなとおべんきょうできる日まで,こまめに手あらい・うがいをしてげん気にすごしてくださいね。
画像1
画像2

2年生 『エアとう校?編』

2年生のみなさん,おはようございます!
こんしゅうも手あらい・うがいでげん気にすごしてくださいね。

まず,先しゅうの「わたしはだれでしょう」クイズのこたえをはっぴょうします!

正かいは
だい1もん・・・2年2くみ くまがい先生
だい2もん・・・2年1くみ 小西先生
だい3もん・・・2年3くみ ところ先生
でした!
みんなわかったかな??

さあ,きょうは月よう日。
しゅうのはじめということで,みんなでエアとう校をしてみましょう。

※エアとう校とは,じっさいには学校はお休みですが,学校にきたつもりになることです。

まちがえて1年生のきょうしつにいってしまわないように気をつけてね!

まい朝,この写真を見て,きょうしつにきたつもりでおべんきょうしてみると,しゅう中力がアップするかも!?
画像1
画像2
画像3

2年生NO.2 『わたしはだれでしょう・・・編』

2年生のみなさん おはようございます!
きょうもげん気にすごしていますか?

いきなりですが,きょうはみんなに2年生の先生たちのことをしってもらうためにクイズを出します!じゃじゃんっ!!

「わたしはだれでしょう?」

3つのヒントからどの先生かをかんがえてくださいね。

【だい1もん】

わたしはだれでしょう

ヒント1
ディズニーがすきです。

ヒント2
ピアノがとくいです。

ヒント3
ことし,川おかひがし小学校にきました。


【だい2もん】

わたしはだれでしょう


ヒント1
うたうことが大すきです。

ヒント2
一ばんすきなきゅうしょくはかきたまじるです。

ヒント3
きょねんは1年生の先生でした。

【だい3もん】

わたしはだれでしょう

ヒント1
スポーツがすきです。

ヒント2
「トトロ」がすきです。

ヒント3
きょうしつの前のろうかに金ぎょがいます。


せいかいは・・・またらいしゅう!
画像1

2年生のみなさんへ NO.1

2年生のみなさん,元気にすごしていますか?
きょう,みんなのおうちに
あたらしいプリントをとどけました。
また,おうちでプリント学しゅうを
すすめておいてくださいね。

さて,学校がお休みのあいだに,
みんなが1年生のときにうえた
チューリップの花がさきました。

きゅうこんをうえたときに
「なにいろのチューリップがさくかな?」
「〇〇いろのチューリップがさいてほしいな!」
とたのしみにうえていたのに,
かんさつできなくなってしまってざんねんですね。

「しゃしんで」にはなってしまいましたが,
みんなにチューリップのお花をとどけたいとおもいます。

また,学校がはじまったら,みんなであたらしいお花を
そだてていきましょうね!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/23 漢字名人大会
3年聴力検査
6/24 2年聴力検査
6/25 1年聴力検査
6/29 5・6年視力検査

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp