京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up73
昨日:117
総数:677819
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
人権参観、懇談会ありがとうございました。10月18日(金)運動会です。11月20日(水)は学習発表会です。11月29日(金)は就学時健康診断です。

2年生 体育『水あそび最高!編』

画像1
画像2
画像3
今年初めての水あそび。午前中は少し水温が低かったので,午後から水あそびをしました。
水の中を走ったり,水のかけあいをしたり,ワニ歩きでおにごっこをしたり,プールを楽しむことができました。
ワニおにごっこでは糸矢ワニにつかまらないようにみんな逃げていました。

2年生 図工『水彩絵の具,楽しいよ!編』

画像1
画像2
画像3
おさかなさんのうろこに全色を使って色を塗っていきました。いろいろな色のうろこを持った魚がたくさん登場し,2年生の教室はさながら『水族館の大水槽』のようでした。
パレットの使い方や筆洗での筆の洗い方もしっかりと守って塗ることができました。

2年生 国語『スイミーはじめました編』

画像1
画像2
画像3
みんながお待ちかねの『スイミー』の学習が始まりました。
スイミーがどんなことをしたのかを,しっかりとまとめていきます。

1・2年生 校外学習『みんなみんな生きているんだ♪編』

画像1
画像2
画像3
動物園の醍醐味と言えば,

1.普段街中では見られない動物に出会える。
2.図鑑などでは感じられない,動物の
  ・におい
  ・鳴き声
  ・大きさ
  ・かわいらしさ
  ・かっこよさ   …などを体感できる。

そして,
3.動物とふれ合って仲良くなれる。

ということが,あると思います。
京都市動物園でも,ヤギやヒツジなどとふれ合って,動物と仲良くなる川岡東の1・2年生がたくさんいました。

「ふわふわ〜」「かわいい〜」「あったか〜い」

という声とともに,同じ生き物として一匹のヤギに真剣に向き合おうとする姿も見られました。
これぞ,
「みんなみんな生きているんだ友だちなんだー!!」
ですね!

1・2年生 校外学習『本日のまとめ編』

画像1
画像2
画像3
お天気に恵まれ「京都市動物園へ」
スタンプラリー制覇!!!へびとの対決!!!さるとの対面!!!

楽しいことだらけの1日でした♪朝からお弁当の準備などありがとうございました。

2年生 国語『ぼくが○になろう!編』

画像1
2年生の国語で『スイミー』の学習が始まりました。あまりにも有名すぎる作品ですので,みなさんご存じのことでしょう。作者のレオ=レオニさんはたくさんの作品を書いています。今日はその中の『フレデリック』という作品をビデオで見ました。
これから2年生はレオ=レオニの世界を満喫したいと思います。


ちなみに,私は『アレクサンダとぜんまいねずみ』がお気に入りです。
画像2

2年生 生活科『ミニトマトの成長がとても早い件』

画像1
画像2
画像3
2年生のミニトマトが大きく成長してきました。背が高くなり,実も大きくなってきました。実はまだ緑色ですが,少しずつ大きくなってきて2年生のテンションも上がり気味です。

2年生を追い抜かんばかりの勢いのミニトマトですが,このまま順調に成長してくれることだと思います。

ただ2年生の頭の中は『ミニトマトの実』のことばかりですけどね。

2年生 図工 『くしゃくしゃ ぎゅっ でいいかんじ編』

画像1
画像2
画像3
みんなが作った作品を3階少人数教室に展示していました。見ていただけたでしょうか。どれもすてきな作品で,見ているだけで楽しくなるなってきました。今日は,友だちの作品を見てすてきなところ,工夫しているところをたくさん見つけることができました。もうすぐ家に持って帰ります。おうちでもすてきなところを見つけて,子どもたちに伝えてあげてくださいね。

2年生 算数『ものさし じょうずに 使えるかな?編』

画像1
画像2
30cmものさしを使って,長さを測り,そして直線を引きました。前の時間は長さを測るだけだったので,今日の学習はさらにレベルアップしました。
8cmや12cm5mmの直線といった難問ぞろいでした。ものさしが動かないようにおさえて直線を引くのは少し難しかったですが,だんだんと慣れていきたいと思います。

2年生の教室では,これから休み時間にものさしを使って直線を引くのが流行しそうな予感です・・・。

2年生 休日参観『図工・国語 編』

画像1
画像2
図工「ストローでこんにちは」
ストローを組合せて動くおもちゃを作りました。「でもしくみがむずかしいんだよね・・」大丈夫です。今日はおうちの方がいてくださるじゃないですか!おうちの方に見守ってもらい安心して作ることができました。

国語「ともこさんはどこかな」
大事なことは何かを考えながら,迷子探しゲームをしました。『困っている人は絶対に助ける!』そう心に誓った2年生は迷子を無事探してあげることができました。
めでたしめでたし。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/21 夏休み前集会
大掃除
授業・給食終了
5時間授業(14:45完全下校)
7/24 めだか教室
7/25 めだか教室
7/27 部活動(卓球)9:00〜
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp