京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up119
昨日:151
総数:664558
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

【2年生】国語科「あったらいいな,こんなもの」

 国語科の授業で,「あったらいいな。」と思うものを絵に描いて,それはどんな道具かを発表する学習をしました。

・その道具でできること。
・大きさ・色・形。
・その道具が手に入ったら,どんなことがしたいか。

など,いくつかの項目に分けて発表メモを作成し,みんなの前で一人ずつ発表しました。
聞いていたみんなから,いろいろな質問や,感想が出ました。

「空を飛べるくつは,どこまで行けますか。」
「宇宙まで行くことができます。」
「すごいですね。ぼくも履いてみたいです。」

「おかしが降ってくる魔法の杖があったら,どんなお菓子を頼みますか。」
「私はチョコレートが好きなので,チョコレートが降ってくるようにお願いします。」
「いいですね。私も魔法の杖にお願いしてみたいです。」

など,楽しい交流が見られました。
本当にあったらいいですね。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/16 個人懇談会4日目
14:20完全下校
7/19 個人懇談会5日目
14:20完全下校
7/21 1学期終業式
大掃除 授業・給食終了
5時間授業15:00完全下校
7/22 海の日
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp