京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up9
昨日:110
総数:672280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期がスタートしました。2学期の学校生活にむけて、どうぞよろしくお願いします。

1年生 図工『すきな もの いっぱい』

画像1
画像2
画像3
クレヨンを使って,好きな絵を描きました。
動物,花,ひと,車,虫,恐竜,食べ物などなど・・・・

いろいろな色を使いながら,自由に表現しました。

1年生 体育『からだをうごかすときもちいいね 編』

みんなで体操したり,ジョギングしたり,道具と道具を合わせて「ドンじゃんけん」をしたりしました。
みんなで体を動かすととても気持ちがよかったです。
画像1
画像2
画像3

1年生 『今日の給食は?! 編』

今日の献立は「高野豆腐と野菜のたきあわせ,ごまずに,麦ごはん,牛乳」です。
高野豆腐にダシがしみ込んでいて,とてもおいしかったです。

「きれいに完食!ごちそうさまでした!」という児童がたくさんいました。
画像1
画像2

1年生『ぞうきん について』

 先日お伝えした,ぞうきんについて,分かりにくい点があったと思いますので,もう一度お伝えします。


 ぞうきんは,児童用・提出用,2枚ご準備していただきます。

 児童用は,ゴム(約35cm)をつけて,名前を書いてください。下の写真のように,自分の席にかけれるようにします。

 提出用には,ゴムもつけず,名前も書かずに出してください。教室の掃除の時などに使用します。

 ぞうきんは,準備ができましたら,学校まで持たせてください。よろしくお願い致します。

画像1画像2

1年生 『ひらがな & すうじ 練習 編』

国語では「ひらがな」の学習,算数では「かず」の学習をしました。

繰り返し練習して上手にかけるようになりました。

やっぱりみんなで学習するっていいですね〜。

画像1
画像2
画像3

1年生 『みんなで給食おいしいな! 編』

画像1
画像2
クラス全員で食べる初めての給食。
今日の献立は「にしんなす,かきたまじる,胚芽米ごはん,牛乳」です。

やっぱり給食はみんなで食べるのが一番です。

食も進み,おかわりする子が続出しました。

1年生 『2回目の給食 B班 編』

今日の献立は「タケノコごはんの具,野菜のみそしる,きびなごのこはくあげ,むぎごはん,牛乳」です。
「さあ,Bはんのみなさん。きょうのきゅうしょくはどうでしたか?おいしかったですか?じょうずにまぜあわせて,タケノコごはんができましたか?」
「きびなごのこはくあげは,ほねまでおいしくたべることができましたね」


今日も心の中で「給食さいこう!!」と思ったことでしょう。明日はAB班合わせての登校&給食になります。みんなで楽しく食べましょう。
画像1
画像2

1年生 『2回目の給食 A班 編』

今日の献立は「大豆と鶏肉のトマト煮,ほうれんそうのソテー,黒糖コッペパン,牛乳」です。
「さあ,Aはんのみなさん。きょうのきゅうしょくはどうでしたか?おいしかったですか?はじめてのパンきゅうしょくはどうでしたか?」
「パンをのどにつめないように,ちぎってたべることができていましたね。」


そしてやっぱり心の中で「給食さいこう!!」と思ったことでしょう。明日はB班が登校&給食になります。楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

1年生 『初めての給食 B班 編』

今日の献立は「カレーうどん,小松菜とひじきの炒めもの,減量ごはん,牛乳」です。
「さあ,Bはんのみなさん。きょうのきゅうしょくはどうでしたか?おいしかったですか?」
B班のみんなも私語はせず,きちんと前を向いて食べることができていました。

そしてやっぱり心の中で「給食さいこう!!」と思ったことでしょう。明日はA班が登校&給食になります。楽しみにしておいてください。

画像1
画像2
画像3

1ねんせいへ 『かさたて について』

 てんきよほうを みていると あしたから あめのひ が おおくなるみたいです。

 がっこうに かさを さして きた ときは,じぶんの くらすの かさたてに,まるめて,いれましょう。

 いれるばしょは, じぶんの ばんごうの ところです。


 かさを ひとりで まるめられるように, おうちでも れんしゅう しましょう。


 かさをさしての とうこうは, あんぜんに きをつけましょう。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/18 2年身体計測
6/19 1年身体計測
6/22 5年なかよし学級聴力検査
6/23 漢字名人大会
3年聴力検査
6/24 2年聴力検査

学校だより

学校アンケート

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp