京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:117
総数:677747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
人権参観、懇談会ありがとうございました。10月18日(金)運動会です。11月20日(水)は学習発表会です。11月29日(金)は就学時健康診断です。

1年生 給食『セルフ・・・編』

『セルフ』と聞いて思い浮かべるのか何でしょうか?
レジ?給油?タイマー?

川岡東小学校で『セルフ』と言えば・・・おにぎりでしょう!!

といわけで,今日の給食は『ご飯,セルフおにぎりの具(うめさけ),もやしのごまいため,もずくのみそ汁,手巻きのり,牛乳』でした。自分で作るセルフおにぎり。子ども達は大好きですよね。
でも,ちょっと待ってください。セルフおにぎりの正しい作り方をご存じですか?

ここで,あまり知られていないセルフおにぎりの正しい作り方を紹介したいと思います。

1.のりの上にご飯と具を笑顔でのせる。
2.笑顔でのりを巻く。
3.とびきりの笑顔で食べる!

これで今日からあなたもおいしいセルフおにぎりが食べられるはずです。
画像1
画像2
画像3

1年生 休日参観『音楽・算数 編』

画像1
画像2
音楽「はくをかんじてリズムをうとう」
リズムに乗って歌ったりリズムをうったり踊ったりしました。音楽が大好きな1年生はノリノリでリズムにのっていました。先生も子どもたちに負けないぐらいノリノリでした。

算数「いろいろなかたち」
箱を使っていろいろな形を作っていきました。みんなで力を合わせて,箱も合わせていろいろな形ができました。

1年生 生活科『奇跡の向かい合い観察編』

画像1
画像2
今日は奇跡のような出来事が起こりました。
担任の指示は全くないのに,1組と2組がまさかの向かい合っての観察。
静かに向かい合って観察する1年生。とてもかわいかったです。
もちろんアサガオの観察もばっちり。葉の数や色,手でさわった感じなどしっかり観察できました。

1年生 国語『「の」のつく言葉を見つけたの!編』

画像1
画像2
『「の」のつく言葉はどんなものがありますか?』
先生の質問に,1年生の心が躍ります。
『はいはいはいはーーーい!!』
みんな一斉に手を上げます。
たくさんの言葉が集まりました。友達の名前にも「の」がついている人がたくさんいました。

そして,こう思ったのでした。
『わたしの名前のひらがなはいつ習うんやろう・・・。』
大丈夫。安心してください。いつかきっと習います。
そして習ったときには,きれいな丁寧な字で心をこめて書いてくださいね。

1年生 給食『ありがとう当番さん!編』

画像1
画像2
今日の給食は『麦ご飯,さばの生姜煮,鶏肉と野菜の煮つけ,牛乳』でした。
さばには大きい骨があったので,低学年の子は少し悪戦苦闘したようですがきれいに食べることができました。
これも毎日,給食を作ってくださる調理員さん。そして,その給食を運んでくれる給食当番さんのおかげですね。
見てください。1年生給食当番のがんばる姿を。そして,当番をやり遂げた後の充実感に満ちた顔を。

1年生 そうじ『ろうか編』

画像1
画像2
1年生のろうかそうじの様子です。自分達の教室の前のろうかを,きれいにしています。もちろん,靴箱もきれいにしています。

決してカメラを向けられているから,がんばっているわけではありません。
本当です・・・。

1年生 生活科『アサガオ,まびいちゃいました編』

画像1
画像2
画像3
毎日,水をしっかりとあげたアサガオはとっても大きく成長しました。
『やった〜!』『このままもっともっと大きくなってね』

ところが,このままではダメなのです。今日は,アサガオのまびきを行いました。せっかく育ったアサガオを抜いてしまうのは少しかわいそうな気もしますが,これはやっておかないといけない作業なんですね。
でも,みなさん安心してください。抜き取ったアサガオは別の場所に植えかえますからね。

おひさま読み語り 1年生編

画像1
画像2
1組は『だいくとおにろく』,2組は『歯いしゃのチュー先生』を読んだいただきました。
少し長めのお話でしたが,最初から最後まで集中して聞いていました。

1年生 音楽『校歌をきれいに歌うのに効果的な方法編』

画像1
画像2
画像3
今日は椿先生に音楽を教えてもらいました。これから1年生が何回も何十回も何百回も歌うであろう校歌を歌いました。上手にきれいな声で歌うこつを教えてもらい,これから朝会などで歌うのが楽しみになってきました1年生でした。

ひっとしたら今日から,ふとしたひょうしに口ずさんでいるかもしれませんね。

『かっつら〜の かわの〜』

1年生 図書『絵本大好き1年生編』

画像1
画像2
絵本を読むのが大好きな1年生。図書室は絵本がいっぱいなので,どの本を読もうか迷ってしまいます。迷いに迷って本を選んだあとは,じっくりと腰を据えて絵本を楽しみます。
一人でどっぷり本の世界に浸っている子。友だちと一緒に楽しんでいる子。本の楽しみ方は人それぞれですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 なかよし学級科学センター学習
6年救急救命講習会
6年プール清掃
6/7 選書会
部活動(卓球・バスケットボール・ダンス・タグラグビー・青い鳥)
6/8 西京図書館読み語り(1・2・3年・なかよし学級)
6/9 1・2年校外学習(京都市動物園)
西京図書館読み語り(4・5・6年)
部活動(サッカー・バレーボール)
6/10 土曜体験学習(バウンドテニス)
6/12 プール開き
委員会活動
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp