京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up86
昨日:145
総数:663399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

1年生 『いきいき発表会』 ミニマイケル再来2

画像1
画像2
画像3
発表の後にたくさん感想を言ってもらいました。

初めての運動会。とてもよい思い出になりましたね。

1年生 『いきいき発表会』 ミニマイケル再来

画像1
画像2
画像3
1年生の「いきいき発表会」は運動会の思い出を全員で発表しました。

ウィ・ア−♪ミニマイケル♪で踊った「スリラー」を再びみんなの前で披露してくれました。

11月の「学芸会」もみんなで協力してがんばってください。


1年生 国語『くじらぐも』

画像1
画像2
くじらぐもや子どもたちになり切って劇化していました。

「おうい。」「ここへおいでよう。」

みんなはくじらぐもに向かって思い切りジャンプしていました。

1年生 朝読書『さわやかモーニング』

画像1
画像2
画像3
みんなが楽しみにしている「さわやかモーニング」。
教室に来てくれた先生に巨大な絵本も読んでもらい大満足でした。

さっそく図書室に行き,おもしろそうな本を選んでいました。

1年生 体育『マットあそび』

画像1
画像2
画像3
よこまわりはかんたんにできますが,まっすぐ回るのが難しいようです。

ロバキックや川とびなど,あそび感覚で楽しくいろいろな回り方や技に取り組んでいます。

1年生 運動会『ウィ・アー♪ミニマイケル』

画像1
画像2
画像3
1年生64名がミニマイケルになって,あの伝説のスリラーを踊ったと思いきや,壮絶な玉入れ合戦が始まりました。みんなたくさんの玉を入れることができましたね。

1年生 朝読書『さわやかモーニング』

今日の朝読書の時間は他のクラスの先生が来てくれる「さわやかモーニング」です。
1年生はドキドキしながら待っていました。
今日来てくれた先生は,1組が森本先生,2組が世良先生でした。

たくさん本を読んでもらって大喜びでした。最後は大きな声でお礼を言うことができました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp