京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:82
総数:458559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

おいしくできました

画像1
おいしいカレーライスとすき焼き風煮ができあがりました。
たくさんおかわりしています。

協力して手際よく

野菜を切る係、ご飯係、火の係と役割分担をして、手際よく作っています。
あつい中、「おいしくなあれ。」とがんばって鍋を混ぜています。

かまどに火おこし

画像1
かまどに火を起こします。
火係の出番です。
上手く火をつけるために工夫して木を組んでいきます。上手く火はつくのでしょうか。

キャンプファイヤー

画像1画像2
雨も降らずに、キャンプファイヤーが無事できました。
始まった時には、明るい様子でしたが、すぐに暗くなり、火の雰囲気の中みんなで最高の思い出をつくりました

6年 野外炊事

画像1画像2
6年生の野外炊事はカレーライス作りです。
説明をよく聞いて、スタートです。

【6年】フライングディスクゴルフ

画像1
次は、フライングディスクゴルフです
1人1枚ずつフリスビーをもってゴールポストを狙います
楽しみながら活動しています

【6年】楽しみにしていたアスレチック

画像1画像2
楽しみにしていたアスレチックです
山の家に着いたら、晴れ間がのぞいてきました
みんなが祈ったてるてる坊主のおかげかな?
アスレチック、楽しんでします

【6年】お昼ご飯

画像1画像2
たくさん歩いた後は、みんなでお昼ご飯
少し多めの量でしたが、みんなモリモリ食べていました
美味しいきつねうどんとおかずに大満足です

図画工作の材料探し

画像1
5年生を待つ間、山の家で図画工作で使う枝を探しています
たくさん見つかりそうです

山の家到着

画像1
山の家に着きました
みんな、とっても元気です
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp