京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:82
総数:458552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

6年生:ALTのマリア先生と一緒に外国語活動の学習しました!!

これまで一緒に英語の学習をしてきたジェニー先生がカナダの大学で勉強するため、日本を離れられたので、新しくマリア先生が梅津小学校へ来てくれました。
最初の出会いは、マリア先生に自己紹介をしていただきました。
☆アメリカのアトランタの出身であること。
☆猫が好きなこと。
☆コーラーが好きなこと。
☆アトランタにはコカコーラの博物館があって、コーラが飲み放題であること。など・・
いろいろなことを話してくださり、みんなは興味深々でした。
マリア先生にたくさんの質問もして、マリア先生についてたくさん知ることができました。
日本の印象は、みんな親切でやさしい。梅津小学校の印象は楽しい、すごくいい!!と答えてくれて、6年生のみんなは嬉しそうでした。
そのあと、みんなで円になり、マリア先生の歌に合わせてアメリカの遊び!?リズムダンスも楽しみました。

これから、元気いっぱいのマリア先生と一緒に楽しく英語の学習をしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年生:科学センター学習の様子

8月29日に6年生が青少年科学センターに行きました。
学校では学ぶ機会のない科学の本質に迫るような実験や観察をしてきました。
6年生は3つのグループに分かれました。
・「ためして石鹸!界面活性剤の今・昔」
・「色でわかる光合成」
・「鉱物希来里!マグマからできた石のひみつ」
画像1
画像2
画像3

英語活動

英語活動を楽しんでいます。ゲームもしながら、英語に親しもう。
画像1

縦割り活動:「つい笑っちゃう!梅津大冒険」1

順延となった縦割り活動のウォークラリー。ネーミングも在り来たりではないもにで意味を込めて考えました。思いは「みんなで仲良く楽しい集会にしたい,楽しくてつい笑っちゃうグループの友達の笑顔を見て自分もつい笑顔になる。」というそんなイベントにしたいというところにありました。思いや願い通りの「楽しくてみんながニコニコ笑顔が広がる集会」になりました。6年生が先頭に立って活躍する,リーダーとして頼もしく感じられる場面がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

縦割活動:「つい笑っちゃう!梅津大冒険」2

時には疲れた低学年の子をおんぶして歩いている人もいました。
こうして6年生が,回を重ねるごとにリーダーとして成長していく姿が見受けられとても嬉しく思いました。今後の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

社会見学へ行ってきました!!

広隆寺では、聖徳太子にゆかりがあることに興味をもち,国宝の仏像の前で,手を合わせて拝んだり,仏像をじっと見つめたりしていました。
歴史を感じられるものが,自分たちの身近にあるということを実感していました。
画像1
画像2
画像3

社会見学へ行ってきました!!

画像1
画像2
画像3
蛇塚古墳と広隆寺へ社会見学へ行ってきました。蛇塚古墳では,積み上げられている石の大きさに驚いたり、クレーンなどもない時代に大きな石を巧みに積み上げられた技術に感心したりしていました。

6年生:活動のふりかえり

1年生の体力テストのサポート終了後,反省タイムです。
めあてをもって活動に望み,活動の振り返ります。
友達の感想や思いを聞きながら,自分自身の取り組みを反省します。
よいことは,みんなのものにして広げ,
失敗や反省があれば,みんなで改善策を考えます。
これからも6年生が力を合わせて,学校を引っ張って行ってくれることを期待しています。
修学旅行を終え,話を聞く姿勢からも一段とたくましくなったような感じがします。
画像1
画像2
画像3

6年生:1年生体力測定協力

1年生の体力測定のお手伝いをしました。優しいお兄さん,お姉さんぶりを発揮してとてもほほえましい姿がたくさん見られました。順番待ちなどの間に見られるふれあいの様子の中に,自然体の優しさや心遣いがたくさん溢れていました。こうした経験を通して,低学年の気持ちになって学校をリードしていける視野の広がりや力が身についていくものと信じています。次は,なかよしグループでの活躍を期待しています。
Good Job! Heartful Readers.
画像1
画像2
画像3

修学旅行から帰ってきました

 6年生が修学旅行から帰ってきました。予定より少し遅い到着で,若干疲れた表情を見せていた人もいましたが,全員無事に帰校しました。
 仲間とのかけがえのない時間,たくさんの思い出ができたことでしょう。
 解散式では代表の人のあいさつの後,校長先生,引率の先生それぞれからお話がありました。協力・譲り合い・思いやりの気持ちをもって進めたグループ活動,1日目の夜の学習会で講師の先生のお話をしっかりと聞けたこと…。この1泊2日で学んだことや,見せてくれた6年生の素晴らしい姿を,明日からの学校生活でも発揮してほしいと思います。
 
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 朝会,委員会活動
3/5 たてわり給食,6年生を送る会

学校評価

学校だより

教員公募のお知らせ

台風接近によるお知らせ

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp