京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:156
総数:456592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

5年 体育 水泳学習

画像1
画像2
水泳学習では,自分がまだできない技にチャレンジしました。クロールと平泳ぎのやり方を確認し,友だちにアドバイスする姿が見られました。「平泳ぎの手と足の動かし方が分からない!」「息継ぎの仕方がだんだん分かってきた!」など,子どもたちの中で新たな気づきや発見がありました。

5年生 社会 くらしを支える食料生産

画像1
画像2
社会科の学習で,肉・野菜・果物などがどこで多く生産されているか,チラシを読み取り,日本地図に貼り付けました。子供たちの中で新しい発見があり,意欲的に活動していました。

5年 退所式

画像1
早くも一泊二日の山の家が終わり、5・6年生合同で退社式を行いました。まだ山の家にいたいと思っている子どもたちもたくさんいました。天候にも恵まれ、良い思い出がたくさんできました。

野外炊事後片付け

画像1画像2
来たときよりも美しく。
おいしくいただいた後は、後片付け。みんなで協力して、最後までしっかりやりきりました。

5年 野外炊事場5

画像1画像2
食べた後は使った食器やお皿を丁寧に洗いました。一人一人が自分に出来ることはないか考えて行動することができました。

5年 野外炊事4

画像1
美味しくいただきました。班で協力することができてみんな大満足な様子でした。

5年 野外炊事3

画像1画像2
自分たちで作ったすき焼き風煮を食べました。ご飯がうまく炊けて、子供たちはとても喜んでいました。

5年 野外炊事2

画像1画像2
薪の置き方を教えてもらい、自分たちで協力して火をつけました。子ども達は火をつけることができたと喜んでいました。

5年 野外炊事

画像1画像2
今から野外炊事です。ドキドキワクワクしながら、愛情いっぱいのすき焼き風煮を作ります。

5年 朝の集い

画像1画像2
朝の集いがありました。朝から気持ち良く過ごせるように、体をほぐす運動などをしました。今日も晴れますように。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp