京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up63
昨日:156
総数:456618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

4年生 シェイクアウト訓練

画像1
今日は3月11日。
シェイクアウト訓練がありました。
それぞれが「その場で姿勢を低くして」「頭を守る」「動かない」ということを守って避難することができました。
2組は体育をしていたので,運動場で避難しました。
大きな地震が起こっても,落ち着いて避難できるようにしたいです。

4年生 6年生を送る会

画像1
9日(水)に6年生を送る会がありました。
体育館に全校が集まってお祝いをすることはできなかったのですが,それぞれの学年でお祝いの動画を作り,みんなで見ました。
4年生は1組が「茶色のこびん」,2組が「オーラリー」,3組が「ジッパディードゥーダー」の演奏を贈りました。
自分達の発表の時は少し照れくさそうに,他の学年の時はわくわくしながら楽しく見ていました。
「おめでとう」と「ありがとう」の気持ちが伝わっていたら嬉しいです。

4年生 音楽

画像1画像2
今日は,音楽室で「ジッパディドゥーダー」の合奏をしました。スタッカートのはずむリズムに気をつけて,互いの音を聴きながら合わせます。はじめは,「ん?何かずれてる・・・。」と感じても,音を合わせるポイントをつかんだり,指揮を見たりしながら,がんばっている姿が見られました。

4年生 水を熱すると‥

画像1
画像2
画像3
理科の学習で,水を熱し続けるとどうなるのかという実験をしました。
子ども達の予想は「どこまでも温度が上がり続ける!」という意見が多かったのですが…
実際は…?
「あれ,98度で止まった!」
と,大きな発見がありました。
次は水を冷やすとどうなるのかを調べます。
楽しみです。

4年 調べて話そう,生活調査隊

画像1
画像2
画像3
国語科の学習では,ふだんの生活の中で「みんなはどうしているのかな。」と思うことについてグループごとにアンケート調査をしていました。どのグループも,資料を活用しながら発表することができました。

4年 作品展の鑑賞をしました!

画像1
画像2
画像3
子どもたちは1〜6年生の作品を見ることができる今日をとても楽しみにしていました。さまざまな作品の良さや面白さを感じながら,じっくりと鑑賞することができました。

4年生 すがたを変える水

画像1
画像2
理科の実験をしました。
今日は,沸騰した時にぶくぶくと出てくる泡は一体何なんだろうということを調べました。
袋に集めてみると,水滴がたくさんつきました。
水蒸気についてまとめることができました。

4年 力いっぱい走っています!

画像1
画像2
画像3
体育科では,なわとびとぺース走の学習をしています。今日は800mの距離を走り切りました。少しずつコツをつかんで,自分のペースで走ることができています。走った後は,子どもたちも達成感を感じているようで,「最後のペース走も頑張りたい!」と張り切っていました。

4年生 This is my day.

画像1
画像2
外国語「This is my day.」で,自分の日課について伝え合う活動をしました。
学校に行く時刻や宿題をする時刻などを伝えました。
「そんな遅いの!?」
「同じやなぁ。」
など言いながら,交流をしました。
4年生の外国語はこれが最後の単元になります。
5年生でも頑張ってほしいです。

クロスワードクイズ!

画像1
うめのこさんが作ってくださったクロスワードクイズ。
たくさんの子達が挑戦していました。
正解者にいただいた手作りシールは,うめちゃんと絵本のキャラクターがコラボしていて,すごくかわいい!
「からすのパン屋さんや〜!」
「おしりたんていもいる!」
とお互いに見せ合って,どこに貼ろうかな〜と喜んでいました。
ありがとうございました☆

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp