京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:153
総数:457444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

ツルレイシを観察しました!

画像1画像2
ツルレイシの観察を続け,約1カ月半が立ちました。大きく育ったツルレイシはついに,花を咲かせました。
 
「ツルレイシに変化が見られたよ!」という声に,嬉しそうな表情の子どもたちでした。4年の畑に行き,色・形・大きさ・様子について観察カードにまとめました。「黄色い花がきれいだね。」「星みたいな形をしているな。」「花びらにはうすく線が入っているのが見える!」など,たくさんの発見をしていました。実ができるのが楽しみです!

丁寧な手洗いを意識して!

画像1
感染拡大防止のために,4年生も丁寧な手洗いを心がけて頑張っています。登校したら手を洗い,休み時間になる度に手を洗い,体育の学習終わりに手を洗い・・・
30秒手を洗うことは思っているよりも長いですが,タイマーを使ったり歌を歌って時間を計ったりしています。

自分と周りの人のために,これからもみんなで手洗いを心がけていきます!


4年生 ツルレイシ

画像1
画像2
学校が始まり,みんなでかんさつしたツルレイシ。畑のツルレイシはずいぶん大きくなり,まきひげが伸び始めました。そこで,今日は畑にぼうを立て,ネットをはりました。どんな役割をすると思いますか。

これは,くきが伸びやすいようにし,伸びたツルレイシを支えるためです。これからどんどん大きくなっていくのがとっても楽しみですね。つづけてみんなでかんさつしていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp