京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up36
昨日:136
総数:469194
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を11月26日(火)に実施をします。ご予定ください。

みんなで楽しいことをしよう!

画像1
 2学期末,4年生みんなでお楽しみ会をしました。代表委員を中心に企画を進めてくれ,とても楽しい会となりました。外ではドッチボール大会を行いました。クラス対抗でのドッチボール大会はみんなの本気が見られ,盛り上がるゲームとなりました。ボールに当たらないように必死に逃げたり,チームで作戦を立ててボールをやり取りしたりしていました。
 体育館では一芸大会です。マジックを披露したり,ダンスを踊ったり,漫才をしたりして楽しみました。一生懸命準備をし,みんなの前で緊張しながらも頑張ったかっこいい姿を見ることができました。
 今年はコロナの影響もあり,なかなかクラスが違う友だちと楽しむ時間がありませんでした。4年生もあと少しです。コロナの感染対策をしながらも,みんなで楽しむ時間を大切にしていきたいと思っています。

気持ちよく新年を迎えるために。

画像1画像2
 2学期末の掃除の様子です。みんなが一生懸命掃除に取り組んだことで新年を気持ちよく迎えることができました。今年はコロナの影響もあり,冬休みにお出かけができなかった分,家族で大掃除を頑張ったり,お手伝いをしたりしたよ!と教えてくれました。
 3学期の掃除が明日から始まります。4年生になり,自分から気が付いて取り組めるようにもなりました。毎日のちょっとした場面で成長を感じるこの頃です。

図画工作「コロコロガーレ」

画像1画像2
 図画工作科の授業「コロコロガーレ」が,完成に近づいてきました。子どもたちの作品はずいぶんバージョンアップしました。勢いをつけてビー玉がジャンプするコースを作ったり,その世界を想像できるような色を付けたり絵を描いたりしました。完成が待ち遠しいです!

梅津の町も,防災に備えて。2

画像1
 社会見学の学び 第2弾です。
 いつも遊んでいる公園にも,災害に備えたものがありました。まずは,自動販売機です。何気なく使用しているものですが,これも,もしもの時に役立つものでした。災害時に支援を受けることができる仕組みになっています。「災害時には誰でも利用することができるなんてすごい!」「食べ物の自動販売機も見たことがある。」と気付いている子もいました。
 身近なところに様々な工夫がされており,自分たちの生活が守られることを実感することができました。

体育参観

画像1画像2
 27日に行われた体育参観では,エイサーをしました。例年の4年生の姿にあこがれ,「自分たちもエイサーを踊り,あの太鼓を鳴らしたい。」という強い思いをもって練習をスタートしました。何度も繰り返し練習し,パーランクの音に集中しました。そろった時の感動は大きく,いいものを作り上げたい。そんな気持ちで本番まで頑張りました。
 
 当日,子どもたちの心は楽しみとドキドキでいっぱいでした。そんなたくさんの思いをもって臨んだ本番では,たくさんの「かっこいい4年生の姿」を見ることができました。一生懸命取り組む姿がかっこいい!一つ一つ考えながら,周りを見て自分たちで動く姿がかっこいい!そして,友だちと取り組むことに楽しみを感じている姿が素敵でした。
 
 今回の体育参観を通して,子どもたちはまた一つ大きくなりました。

ハードル走

画像1
 体育の学習では,ハードル走に取り組んでいます。初めは何となく跳んでいたハードルも,踏み切る足を意識したり,低く跳ぶためにはハードルから遠いところで踏み切ることを意識したりすることができるようになっていきました。
 友だちの跳び方を見ながら,できるだけ速くハードルを跳び越すための工夫を見つけていきたいと思います。

梅津の町も,防災に備えて。1

画像1画像2
社会科の学習「自然災害から人々を守る」

 自然災害に備えて,梅津の地域にはどのような設備やくふうがあるのかを見に行きました。
 まずは,桂川の河川敷にある広域避難場所です。様々な言語で書かれていることで,外国の人にも伝えることができるくふうになっています。とても広く,たくさんの人が避難することができます。「普段見ている場所にそのような役割があったんだな。」ということに気付きました。
 次に危険氾濫水位を示す有栖川の水位計を見に行きました。様々なところに書いてあり,いろいろなところから推移を確認することができるようになっていました。「水位計は色で分かれていて危険度がより分かる。」という子どもの気付きもありました。

ツルレイシを観察しました!

画像1画像2
ツルレイシの観察を続け,約1カ月半が立ちました。大きく育ったツルレイシはついに,花を咲かせました。
 
「ツルレイシに変化が見られたよ!」という声に,嬉しそうな表情の子どもたちでした。4年の畑に行き,色・形・大きさ・様子について観察カードにまとめました。「黄色い花がきれいだね。」「星みたいな形をしているな。」「花びらにはうすく線が入っているのが見える!」など,たくさんの発見をしていました。実ができるのが楽しみです!

丁寧な手洗いを意識して!

画像1
感染拡大防止のために,4年生も丁寧な手洗いを心がけて頑張っています。登校したら手を洗い,休み時間になる度に手を洗い,体育の学習終わりに手を洗い・・・
30秒手を洗うことは思っているよりも長いですが,タイマーを使ったり歌を歌って時間を計ったりしています。

自分と周りの人のために,これからもみんなで手洗いを心がけていきます!


4年生 ツルレイシ

画像1
画像2
学校が始まり,みんなでかんさつしたツルレイシ。畑のツルレイシはずいぶん大きくなり,まきひげが伸び始めました。そこで,今日は畑にぼうを立て,ネットをはりました。どんな役割をすると思いますか。

これは,くきが伸びやすいようにし,伸びたツルレイシを支えるためです。これからどんどん大きくなっていくのがとっても楽しみですね。つづけてみんなでかんさつしていきましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp