京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up2
昨日:58
総数:466144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年生 学習の様子(10月19日)

3年生は、道徳の「ぼくのボールだ」というお話を読んで、誰とでも公平に接することのよさを考えることを通して、楽しく生活するために、誰に対しても分け隔てをせず、公正、公平な態度で接していこうとすることの大切さについて考えました。自分たちの普段の生活をふり返り、どうして行くことが大切かについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

クラスで育てているカマキリが・・・

画像1画像2画像3
 学年の花壇で捕まえてきたカマキリをクラスで育てています。虫好きの子を中心に、世話の仕方を図鑑で調べ、毎日虫かごの中を掃除し、名前を付けて大切に育ててきました。
 今日の4時間目、授業終わりにカマキリの様子を見てみると、なんとたまごを産んでいました。クラス全員が大盛り上がり!中心となって育ててくれているメンバーは、みんなで肩を組んで喜んでいました。
 今後のカマキリの様子もみんなで温かく見守っていきたいと思います。

3年生 学習の様子(10月12日)

3年生は、運動会に向けた練習に取り組んでいます。

3年生の演技は、運動場を大きく使ってダンスをします。全員で踊る曲、グループで踊る曲を合わせると全部で6曲になります。リズムに合わせてノリノリで踊る姿は、とても楽しそうです。カラフルな4色のポンポンで踊る元気いっぱいのダンスを楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

3年生 地面のようすと太陽

画像1
画像2
 今日の理科の学習では、天気が良かったので影遊びをしました。かげふみやかげおくりをする中で、影のできる方向や、日光と影の関係に気付くことができました。

3年生 社会見学:土井志ば漬本舗2

画像1
画像2
画像3
 さっそく工場の中を見学させてもらいました。なすをレーンに流し込む人がいたり、なすの品質チェックをしている人がいたり・・・なすが機械で洗われているところも見ることができました。
 実際になすとしそ、塩を入れているところを見ることができました。なんとこのたるの中にはなすが1トンも入っているそうです。

 さらにこの後、工場内で、袋詰めするところを見せてもらったり、しば漬についての動画を見せてもらい、しば漬の作られ方について理解を深めることができました。

3年生 社会見学:土井志ば漬本舗

画像1
 お昼ご飯を食べた後は、土井志ば漬本舗へ見学へ行きました。
 社会見学の前に、社会の学習で、「八つ橋が作られるときには、機械と人とで作っていたから、きっとしば漬も同じように作られているのではないかな。」「古くから作られているから、きっと全部人が手作りで作っているのではないかな。」と、しば漬はどのように作られているのか予想を立てていました。

3年生 社会見学:お昼休憩4

画像1
画像2
 ロープジャングルジムもありました。友達が上ると、その振動で、縄が揺れるのですが、みんなでてっぺんを目指して上っていました。

3年生 社会見学:お昼休憩3

画像1
画像2
 迷路の中は、子どもたちがワクワクするようなところがたくさん!細い穴から通り抜けたり、階段を上ったり下りたり・・・迷路の中をグルグルと夢中になって遊んでいました。

3年生 社会見学:お昼休憩2

画像1
 普段見かけないような形の遊具も大人気でした。うんていのようにして遊んだり、バランスを取りながら登ったり、とても楽しそうでした。

3年生 社会見学:お昼休憩

画像1
画像2
 お昼ご飯を食べ終わると、遊具で遊ぶ子どもたち。
 とっても長い滑り台に大興奮!何度も何度も滑り降りていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp