京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:898
総数:460670
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

3年:環境を整えて,健康な生活をおくろう!!

保健の学習も4時間目を迎えました。
最後の時間は,『環境を整える』大切さについて学習しました。

健康な生活を送るには,環境を整えることも大切なことであることを学習しました。
子どもたちからは,明るいところで活動することや,換気をすることが出てきました。

今回は換気の大切さについて理解を深めるため
スモークマシンを使い,疑似煙を焚いて実際に換気してみました。

モクモクと立ち込める煙は,窓を閉めていると
部屋の中に滞留していましたが,実際に窓をあけると,
みるみるうちに外へ逃げていきます。
なんとなく換気について大事だなぁと思っていたことも,
その効果が目に見えてわかったようです。

さっそく,休み時間や掃除の時間に窓を開けている姿をみて,
学習の効果を実感した次第です。
今後,インフルエンザの流行などウイルスが原因となる
病気が流行る恐れもあります。
学習を生活に生かし,健康な生活を送れるようにしていきたいうものです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 フッ化物,身体計測むくのき
1/10 ともだちの日,委員会活動,身体計測1年
銀行振替日
1/13 成人の日
1/14 代表委員会(放),身体計測2年
1/15 学校安全日,いいことばの日,身体計測4年
なかよしグループ会議(朝)
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp