京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up32
昨日:42
総数:469476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断を11月26日(火)に実施をします。ご予定ください。

2年  道徳 「やくそく」

 2年生は道徳の学習で「やくそく」というお話を読みました。お話は,主人公が横断歩道を青信号になる少し前に渡ろうとしたところ,バイクと接触し交通事故に遭い,足をけがしてしまう,というお話でした。お話では,病院で家族が泣きながら安堵する場面もありました。最後に主人公は「もう2度と交通事故にあわないようにする」と自分と約束しました。
 子どもたちは振り返りに「かぞくにしんぱいをかけるようなことはしないようにする。」「じ分のいのちはじ分でまもる。」「いのちはとてもたいせつだから,みちを歩くときは気をつける。」など,真剣な様子で書いていました。
 
画像1
画像2

2年 全校体操の練習

 運動会に向けて,全校体操の練習をしています。音楽にのって,楽しそうに体を動かしています。
画像1

2年 身体計測

 今日は,身体計測の日でした。
 養護教諭の荒木先生のお話を聞き,「靴下を立ったまま脱ぐ」というちょこトレをしてから計測をしました。保健室で静かにするというやくそくをしっかりと守っていた子どもたち。かっこよかったです。
 
画像1画像2

2年 はさみのあーと (3)

画像1
 並べた形を見たり,並び変えたりしながら,思いついたことを画用紙の上に表していきました。
 教室に子どもたちの作品を飾るのが楽しみです。
画像2

2年 はさみのあーと (2)

 面白い形がたくさんできてきました。切った紙を置いてみると,なにが見えてくるかな。
画像1
画像2

2年 はさみのあーと (1)

 図画工作科の学習で,「はさみのアート」に取り組みました。
 まずは,はさみを自由に動かして切る活動を楽しんだ子どもたち。
 「これは魚に見えるな。」「山にも見えてきた。」と,面白い形を次々に見つけていました。
画像1
画像2

2年 係活動

 学級のみんなが明るく,楽しく過ごせるように,どんな係があればよいかを考えました。1学期の経験から,「こんな係があったらみんなが楽しくなりそう。」「この係とこの係を合体させたら,仕事がしやすいと思う。」と,いろいろな意見が出てきました。
 係が決まったら,次は係カード作り。係の名前やメンバー,仕事内容などを書いてから,色をつけたり,絵を描いたりして,すてきに仕上げました。
 2学期の係活動がこれから楽しみです。
画像1画像2

2年 GIGA端末を使って…

画像1
 2年生の子どもたちも,登校したら自分のタブレットを保管庫から取り出し,ログインして準備を始めます。
 授業でもミライシードに取り組んだり,写真を撮ったりする活動が増えてきていることもあり,少しずつタブレットの扱いに慣れてきたようです。
 そして,帰る前にはシャットダウンをして,また保管庫へ戻します。はじめは,できるかなと心配していた子どもたちも友達と声をかけあいながら,今ではとてもスムーズにタブレットの準備や片付けができるようになりました。

2年 2学期スタート!

画像1
 楽しかった夏休みも終わり,8月25日から2学期が始まりました。
久しぶりに友達や先生と会えたことを心から喜んでいた子どもたち。2学期もみんなで助け合いながら頑張っていきたいと思います。

2年 夏休み 〜自由課題〜

 絵画や工作,自由研究…夏休みの宿題で取り組んだ「自由課題」を紹介し合いました。
休み時間には,友達の作品を見たり,作り方を聞いたりして,交流する姿も見られます。やっぱり教室に子どもたちの作品がならぶと,明るい気持ちになりますね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp