京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/25
本日:count up768
昨日:710
総数:454557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年 ほんのもり

画像1
画像2
画像3
 一週間に1回,ほんのもりへ行って,本の借り換えをしています。
 「この本,面白くてまだ読み切れてないから,もう一回借りて読みたい。」
 「先生のおすすめの本,どこにある?」
 「〇〇さんが読んでいて楽しそうだったから,私も借りてみよう。」
 大好きなほんのもりへ行くと,子どもたちの会話も弾みます。これからも色々な本に親しんでほしいと思います。

2年 2拍子を感じて…

画像1
 音楽の学習で,2拍子を感じながらリズムを打つ活動をしました。
 これまでのように,思いっきり歌ったり,演奏したりすることができない状態が続いていますが,子どもたちは大好きな音楽が流れてくると,とても生き生きした表情になります。
 やっぱり友達と一緒に,すてきな音楽にのってリズムを打ったり,体を動かしたりするのは楽しいですね。
画像2

2年 たし算とひき算のひっ算(2)

 算数の学習で,「たし算とひき算のひっさん(2)」に取り組んでいます。
 これまで学習したことを活用しながら,自分の考えを書いたり,友達の考えを聞いたりして,学びを深めています。
画像1
画像2

2年 みんなのために…

 「先生,スリッパがぐちゃぐちゃだったから揃えておいたよ。」
 休み時間に,トイレのスリッパをきれいにならべる2年生。次に使う人のことを考えた行動ができることは,とても素敵ですね。
画像1
画像2
画像3

2年 お話の絵

 図画工作科の学習で,「お話の絵」に取り組んでいます。聞いたお話から,想像をふくらませて,かきたい場面を選びました。
 どんな絵に仕上がっていくのでしょう。わくわくしますね。
画像1
画像2

2年 休み時間

 緊急事態宣言が発出されているので,休み時間は学年ごとに決められた時間に運動場へ出るようにしています。
 今日は,朝から不安定な天気で,外に出られるかなと心配そうに窓の外を見る子どもたち。その願いが届いたのか,昼休み頃には雨もやみ,運動場へ出られることに。時間がきたら,嬉しそうに運動場へと向かっていきました。
 10分間という限られた時間ではありますが,友達といっしょに元気いっぱい体を動かしています。
画像1
画像2

2年 ともだちウィーク

 今週は,ともだちウィークです。2年生は,「せかいのたべものについて知ろう」という学習を行いました。世界の国の食べ物や食べ方について知り,日本と似ているところや日本と違うところを見つけ,それぞれのよさを認めていきました。
 今回は,GIGA端末を活用した調べ学習も取り入れました。
 「日本とタイはお米の形が違うな。」「インドではお箸ではなく,手を使って食べているよ。」「韓国でたくさんキムチが食べられているけど,わたしもキムチが好きでよく食べるよ。」など,いろいろな発見をしていました。
画像1
画像2

2年 国語「どうぶつ園のじゅうい」

2年生は国語科で「どうぶつ園のじゅうい」のお話を学習しています。学習を積み重ねると,「じゅういさんの仕事は大変なんだな。」「ペンギンがボールペンをのみこむなんてびっくりしたよ。」とじゅういさんの仕事に関心を高めています。

今日の学習では1日の仕事のうち,「毎日」している仕事と「その日だけ」している仕事はどれかを考えました。付箋を使い,友達と意見を交わしながら,「どっちかな」とそれぞれの考えをまとめました。
画像1
画像2

2年 あそんで ためして くふうして

 いつもならゴミになるプラスチック容器や空き箱,芯材…
 生活科の「あそんで ためして くふうして」の学習では,これらを使って,子どもたちがいろいろな遊びに変身させます。
 「これはまるい形だから転がせるね。」
 「ペットボトルのキャップを投げて,この箱に入れたらどうかな。」
 「ここに点数を書いたらもっと面白そう。」
 子どもたちは,持ってきた材料を見たり,どんなことができそうか友達と試したりしながら,思いがどんどんひろがっていったようです。
 これからの学習を通して,廃材がどんなものに変身していくでしょうか。楽しみですね。
画像1
画像2

2年 ぐんぐんタイム

画像1
 ぐんぐんタイムでは,算数の計算問題や国語の漢字練習などを行っています。10分間という短い時間ですが,子どもたちは集中して課題に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp