京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up26
昨日:75
総数:456748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年 生活科『大すきいっぱい わたしたちの町』

画像1画像2画像3
インタビューしたことを一人ずつまとめ,まとめたことお友達に伝え合っこをしました。自分の知らないお店のことを聞いてみると,たくさんの発見があります。

話し合う,伝え合う活動は,学びを深め広げる力がありますね。とても楽しい時間でした。

2年 体育科の学習より

画像1画像2
 体育科の学習で取り組んでいる「ボールけりゲーム」も終わりに近づいています。グループでパスを回しながら,シュートすることが上達してきました。友だちに声かけをし合ったり,パスがうまく通るようにアドバイスし合ったり,グループで協力している姿がたくさん見られるようになってきました。作戦タイムでの,作戦会議もうまくなっています。

2年 栄養指導より

画像1画像2
 小林先生に,「五感をつかって」という内容で栄養指導をしていただきました。
 食べ物を味わって食べるには,五感を使う必要があることをお話していただきました。
目で味わったり,においが食欲を増したりしていることを確かめ合いました。ご飯とおかずを一緒に食べると,口の中で味が混じり合い,口中調味ができることも学習しました。給食の時にやってみると,「おいしく食べられた。」という声もあがっていました。お家でも,口中調味をやってみてください。

2年 算数科の学習より

画像1
算数科では,かけ算の学習を進めています。
 九九を使った文章問題を解く練習もしています。問題を把握して,〜の〜倍かを考えたり,1つ分の数は〜なので,そのいくつ分かを考えたりして,式をたてています。
 みんなに分かるように説明する練習もして,理解を深めていきます。

2年 給食「サンタが梅津小にやってきた」

今日は,一足早く梅津小にサンタさんがやってきました。プレゼントは何と!?

「チョコレートケ〜〜〜〜キ★」です。

みんな嬉しそうです。チョコレートが苦手な子もいますが…クリスマスを楽しみました。
画像1画像2画像3

2年 ほんのもり「図鑑で物知りはかせになろう」

画像1画像2画像3
ほんのもりに行くと,図鑑の使い方や本の場所を探す方法など,2年生の学習内容に合わせた学習を図書館で行います。

昆虫・天文・自動車・哺乳類・両生類・魚類・花・植物等分類はたくさんありますので,テーマを決めて調べていく方法に挑戦しています。

2年 人権集会「ありがとう」

11月の詩は校長先生が作られました。その詩に込められた思いを聞きました。人権週間の取組の一環です。

「自分を思う,家族を思う,友達を思う」人を大切に思う心とはどういうものか2年生なり考えました。

背筋を伸ばし,真剣に話に聞き入っています。
画像1

2年 体育科「ボールけりゲーム」2

作戦タイムになると,チームで集まって作戦を考えます。後姿を見ていると,頼もしく感じます。嬉しい姿です。
画像1
画像2

2年 体育科「ボールけりゲーム」1

寒さにも負けず,元気いっぱいでボールけりゲームをしています。3対3のミニゲームですが,結構迫力のあるプレーをしています。

ルールが少しずつ分かってきているので,自分たちで審判をしたり,ストップウオッチを持ってタイムキーパーをしたり,ゲームの進行も子どもたちでしています。

さまざまなことを経験して,強い体と精神力を身に付け,チームプレーのよさを味わってほしいです。

画像1
画像2

2年 図画工作科より

画像1画像2
 図画工作科では,紙版画に取り組みます。
 題材は,「一寸法師の鬼の顔」です。荒木先生に,「一寸法師」の読み語りをしていただきました。自分達で,鬼の恰好や鬼の顔をまねしてイメージを広げました。
鬼の顔の絵を下描きするときには,真剣に描いていました。
 どんな紙版画ができるか,楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 4年茶道教室
6年中学校体験
1/29 自由参観日

研究

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

学力向上

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp