京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up123
昨日:140
総数:456234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

2年 移動教室だ!

教室で2列に並び,移動教室をします。体育館シューズに履き替え,いざ出発!さっと並び,教室を出ると静かに歩いていました。他のクラスの学習を考えて,忍者の移動!素敵です。
画像1画像2

2年 図工 光のおくりもの

5月になると日光が明るく強くなります。自然の光を生かし,2年生ではひかりのプレゼント作りに挑戦します。色とりどりの色セロハンをダンボールに貼り付けて,日の光にすかしてみると,たちまち色の世界に変わります。

さあ,どんなひかりのプレゼントができるのかな。
画像1
画像2

一年生を迎える会に向けて!!

2年生は,音楽室に集まって,1年生を迎える会の練習。
ふりをつけながら,大きな声で元気いっぱい歌っていました。

さて,本番が楽しみですね!!
画像1
画像2

2年 道徳 わたしたちの学校

道徳の学習で,自分の学校を大切にするとはどういうことかを考えました。

『校歌にはどんな思いがこめられているのかな。』
『また,校歌をどんな思いで歌ったらいいのかな。』
学校の校歌を通して,学校を大切にする思いについてみんなと話し合いました。

「大人になっても校歌って覚えていそう。大切な思い出になるね。」
「世界に1つしかない,ぼくたちの歌だ。」等
とても素敵な意見がでました。

世界に1つしかない梅津小学校を大切に思う気持ちを子どもたちがもってくれていることがとても嬉しく思いました。
画像1
画像2

2年 帰りの会

画像1
♪ワン ツー スリー♪
イエーイ イエー イエーイ♪ オッ―!

とても楽しそうに帰りの用意をしている2年生!
ノリノリです。

ノリノリの理由は!
英語の歌が流れていました。
イングリッシュ シャワーですね。

意識をせずとも英語のリズムを体で感じ,英語の歌を歌いながら帰りの用意をします。楽しみながら,隙間イングリッシュ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp