京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up112
昨日:62
総数:455939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

1年 食の指導

画像1画像2
 栄養教諭の小林先生と「何でも食べて,じょうぶな体」の学習をしました。
好きな食べ物や苦手な食べ物を確かめ合い,苦手な食べ物が出た時には,どうするか発表しました。家では,少し食べる人や残す人もいました。学校の給食では,全部食べる人や少し食べる人が多かったです。頑張って食べていることが,よく分かりました。
野菜の栄養について話を聞いたので,これからは,減らすのを少しにしたいという思いをもつことができました。

1年 自由研究発表会

画像1画像2
 夏休みの宿題の一つの「自由研究発表会」を行いました。
 工作や手芸,観察など,どれも力作が多く,頑張ったことがよくわかりました。
 発表するときには,難しかったことや頑張ったこと,見てほしいところなどを発表しました。友達の上手な作品を真似して,来年作りたいという感想もありました。

1年生 生活科〜いろみずあそび〜

画像1画像2
昨日から2学期が始まりました。1年生全員元気に登校でき,本当に嬉しく思います。今日は,生活科でいろみずあそびをしました。1学期に咲いていたアサガオを冷凍保存していました。そのアサガオの花を使い,和紙に染み込ませて楽しみました。にじんでいく様子に感動し,「きれい〜」「こんなことができるんだ。」と驚いていました。

1年 終業式の様子より

画像1画像2
 6月からの登校になりましたが,本日,無事に終業式を行いました。この2カ月間,ひらがなや数字,計算の練習など,たくさんのことを学習してきました。また,給食当番をし,時間内に給食を食べることも,頑張ってきました。宿題やひらがなの直しを毎日頑張ったことも,えらいと思います。これまで身に付けてきた力を更に伸ばすためにも,健康に気を付けて,規則正しく過ごしてほしいです。有意義な夏休みを過ごしてくださいね。

1年 体育科の授業より

画像1画像2
 1学期の間,コロナ対策をしながら体育を行ってきました。1学期最後の体育は,チームで協力して走る,リレーを行いました。前の人がコーンを回って線の中に入ったら,次の人が走ります。チームで話し合いをして,順番を決めました。走り終えた感想では,「負けたけど,チームで協力できたよかった。」などの意見がでました。リレーを楽しむことができました。

1年生 算数〜ひきざん(1)〜

画像1
1学期は,たしざん,ひきざんの学習を行いました。計算カードで毎日練習していることもあり,計算のスピードも速くなってきました。学校では,デジタル計算カードで,テレビに映し出された式を言って,答えを言います。お家でも,計算カードを並び替え,特訓してください。夏休みもがんばって!

クイズ大会

画像1
国語科「くちばし」の学習で,生き物クイズ大会をしました。発表する人は緊張しながらも,声の大きさや読む速さに気を付けて問題を出していました。聞いている人は,楽しみながら手を挙げて答えを発表していました。また,お家でも子どもたちが作った問題を見ていただけたらと思います。

クイズ作り

画像1
画像2
国語の学習「くちばし」で,問いと答えを考えながら,自分で選んだ生き物の問題を作っています。本から文章を抜き出すのに苦戦しながらも,子どもたちは一生懸命取り組んでいます。学習の最後にするクイズ大会が楽しみです。

1年生 道徳「なにをしているのかな」

今日の道徳は,よいこととわるいことを考えることをめあてに取り組みました。教科書の挿絵を見て,よいことをしている動物を見つけました。そして,どのようなところがよいのかを,話し合いました。みなさんの生活の中でも,よいことをたくさんしていけたらいいですね。
画像1画像2

1年 咲きほこるアサガオ

画像1画像2
 1年生のアサガオが,たくさん花を咲かせました。花の色が鮮やかで,見事に咲いています。世話をした成果です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

その他

小中一貫教育構想図

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp