京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:62
総数:455830
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

1年生 アサガオの鉢は・・・

画像1
昨日,廊下でアサガオの種をまきました。そのアサガオの鉢は,プールの横に移動しました。水やりをして,日が当たるようになりました。いつ芽が出るのか,楽しみですね。

1年生 学習相談日その3

最後に,ひらがなの練習をしました。「く」です。マスをよく見ると,点々の線で4つのお部屋に分かれていることに気付きました。4つのお部屋をよく見て,どこから始まり,どこを通って,どこで終わるのか,意識して書いていくことを学びました。
画像1
画像2

1年生 学習相談日その2

次に行ったのは,えんぴつの持ち方です。「えんぴつの下の方をつまんで,とんとたおす。」学校が再開したら,鉛筆補助具を使って,練習していきましょうね。
画像1

1年生 学習相談日その1

昨日は,1年生の学習相談日でした。少しずつの人数ですが,教室に集まった子ども達は,緊張の中にも嬉しそうな様子が見られました。いちばんはじめに,アサガオの種まきをしました。「水やりもするの。」「いつ芽がでるのかな。」とやる気満々の1年生でした。
画像1
画像2

1年生 音読について

画像1
今週は,新しく「音読」の宿題をしていますね。はりきって,やっていますか。もしかして,「昨日も読んだし。」「今日は読むの嫌だな。」という気持ちになっている人がいるかもしれません。そんな時は,遊び心を取り入れて・・・
・聞こえるか聞こえないかぐらいの,とても小さい声で読んでみる。
・早口で読んでみる。(お家の人とどちらが早口で言えるか競争してみる。)
・泣きそうな声で読んでみる。
・怒ったように読んでみる。
など,いろいろな読み方をして,親子で楽しんでください。
何回も読んでいると,覚えてしまうレベルになりますよ!

1年生 生活科〜さかせたいな わたしのはな〜

画像1
1年生の生活科の学習では,一人一人「あさがお」を育てていきます。この休校中に,先生達で種をまいて育て始めようか,1年生のみんなが登校できるまで待とうか,色々相談したり考えたりしました。その結果,やはり種をまく経験を一人一人することを大切にしたいということになりました。自分で種をまくことで,興味をもって成長の様子を楽しんだり喜んだり,さらには,自分のものという愛着や,育てていくときの優しさにつながったり,命の大切さにまで気付けることを願っています。
準備はバッチリできました!あとは,まくだけです!

1年生 好きなものをかいたよ

 1年生の課題が集まってきています。頑張っている様子が,課題に表れています。
 その中で,「自分の好きなものをかこう」の課題では,動物や恐竜,果物や遊びなど,それぞれしっかり描けています。教室の後ろにはっていきます。
 皆さんの描いた絵も1年生の皆さんが登校するのを,待っています。
画像1
画像2

1年生 家庭訪問ありがとうございました

画像1
みんなが がんばって とりくんだ しゅくだいを あつめました。いっしょうけんめいかいたり いろを ぬったり していましたね。じかいの かていほうもんのときに まるを つけたものを かえしますね。
あたらしい しゅくだい「おんどく」にも ちょうせんしてください。「げんきなこえで」「しせいよく」がんばれ!1ねんせい!!

1年生 家庭訪問します!

画像1
みなさん,げんきに すごしていますか。しゅくだいは,すすんでいますか。4/30(木)と5/1(金)に,つぎの しゅくだいと おてがみを もっていきます。たのしみに まっていてね。

1ねんせい み〜つけた!

画像1
画像2
いけのとなりに こんなものが たくさん みのっていました。これは,うめのみです。ふゆに なると,ピンクやしろの かわいい はなも さきますよ。たのしみですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp