京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up120
昨日:132
総数:457093
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども」

むくのき学級で最後の水あそびの学習をしました。3

画像1
画像2
画像3
 最後はみんなで宝探しゲームをしました。たくさんの碁石をそれぞれが拾い、どれだけ集められるかを競いました。ビート板を使ってバタ足をして、進んでいる子もいました。

むくのき学級で最後の水あそびの学習をしました。2

画像1
画像2
画像3
 水に慣れてきた子どもたち。持ってきた水鉄砲でお互いに水をかけあい楽しみました。

むくのき学級で最後の水あそびの学習をしました。1

画像1
画像2
画像3
 初めて学校のプールに入る子どもたちもいましたが、少しずつ顔をつけられるようになったり、バタ足をして泳げるようになったりしました。
 みんなとてもいい笑顔で活動していました。

むくのき学級 学習の様子(7月20日)

むくのき学級の子どもたちは、みんなで一緒にトランプを使ったゲームを楽しんでいます。

伏せたカードをそれぞれ1枚ずつ引き、一斉に開けて一番大きい数字のカードを持っていた人が全員分のカードを総取りします。何回か繰り返していると、一番強い数字を2人が同時に出したことがありました。「こんなときどうする?」と先生が問いかけると、はじめは次戦に繰り越ししようしましたが、子どもたちで意見を出し合う中で、2人でじゃんけんすることになりました。

互いの考えに折り合いをつけながら、ゲームを楽しむ姿がすてきでした。
画像1
画像2
画像3

むくのき 4年

画像1
画像2
画像3
4年生が電池の働きを学習し、電池を使った車を自分たちで作りました。出来上がった後は廊下で少し走らせてみました。「もっと長い距離にしたい。」「競争させてみよう。」「電池をもっと増やしたら速くなるのかな。」と楽しみながらいろいろなことを考えていました。

むくのき 生活単元

画像1
今日もたくさんの野菜を収穫しました。それぞれで欲しい野菜を分け合って、持ち帰ります。おいしく食べてくださいね。

むくのき 図画工作科4

画像1
画像2
画像3
お片付けも上手にできました。

むくのき 図画工作科3

画像1
画像2
画像3
氷の塊を十分に楽しんだ後は、かき氷機で氷をシャーベット状にしました。色とりどりのお皿に乗ったものを見て、「むらさきはぶどうのかき氷や。」「緑はメロン味。」「ピンクはいちご味。」などかき氷に見立てていました。氷の塊とはまた違った感触で、「硬かったのにふわふわになったよ。」と手の平いっぱいに持っていました。

むくのき 図画工作科2

画像1
画像2
画像3
紙の上でツルツルと滑らせて、描いていきます。手だけでなく、足も使って感触も楽しんでいます。

むくのき 図画工作科1

画像1
画像2
画像3
絵の具をといた水を前日に凍らせて、色水を氷にしました。子どもたちは大興奮で、「昨日と形が変わってる。」「冷たくて気持ちよい。」と触っていました。氷なので、触っていくうちに融け出し、「また水に戻ってきた。」と楽しんでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

新入学1年生保護者様へ

学校経営方針

学校評価

全国学力・学習状況調査分析

学校だより

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめの防止等基本方針」

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp