京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:67
総数:487176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

サマースクール

夏休み、各学年ともサマースクールを実施して、学習を進めています。

サマースクールが終わっても、計画的に学習を進めていきましょう!
画像1
画像2
画像3

修二ふれあい 夏まつり 3

画像1
オープニングは、修二児童館の太鼓でした!

修二ふれあい夏まつり 2

画像1画像2画像3
25日は、修二ふれあい夏まつりでした。

地域の諸団体の皆様がブースを出して、大変な盛り上がりでした。

修二ふれあい夏まつり 1

画像1
画像2
画像3
25日は、修二ふれあい夏まつりでした。

地域の諸団体の皆様がブースを出して、大変な盛り上がりでした。

夏まつりの「あんどん」づくり

画像1
画像2
画像3
25日に本校運動場で行われる「修二ふれあい夏まつり」で飾る「あんどん」をつくりました。

たくさんの児童が参加しました。当日はきっとすてきな「あんどん」がかざられることでしょう。

どんな「あんどん」ができたかは、当日のお楽しみに!

台風11号接近に関わる17日の個人懇談会等について

1 17日の個人懇談会の実施について
 17日(金)に予定している個人懇談会については,以下のようにさせていただきます。
 【個人懇談会延期の場合】
 1 台風11号による暴風警報のため,臨時休校になった場合は,延期といたします。
 2 児童が在校中に暴風警報が発令された場合は,児童が集団下校をいたしますので,個人懇談会も延期にさせていただきます。

   延期日時については,7月中をめどに,夏季休業中などを利用して実施させていただきます。日時につきましては担任とご相談の上決定させていただきます。なお,個人懇談会についてご不明な点等がありましたら,担任までご連絡ください。

 【個人懇談会実施の場合】
3 児童が下校後に暴風警報が発令された場合には,原則個人懇談会を実施させていただきますが,各ご家庭の状況に応じて対応させていただきます。延期を希望される場合は,学校までご連絡下さいますようお願いいたします。
4 臨時休業であったが,午後1時までに暴風警報が解除された場合は,個人懇談会は予定通り実施させていただきますが,各ご家庭の状況に応じて対応させていただきます。延期を希望される場合は,学校までご連絡下さいますようお願いいたします。

2 給食の実施について
 児童が在校中に暴風警報等が発令された場合の給食については,状況に応じて実施するかどうかを判断いたします。

3 児童館について
 児童が在校中に暴風警報が発令された場合につきましては,児童館には行かず,下校となります。
 

土曜学習

画像1
画像2
11日に、今年度最初の土曜学習がありました。

しっかり学習に取り組んでいました。

子ども会ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
4日(土)に、修二連合子ども会主催のドッジボール大会がありました。

白熱した試合が続きました!

PTA読み聞かせ

画像1
画像2
2日木曜日の中間休みに、恒例のPTA読み聞かせがありました。

今回読んでいただいた本は、「たなばたプールびらき」です。

もうすぐ七夕ですね!

7月ほほえみの日 ほほえみ朝会3

最後には、給食委員会から、食器や牛乳パックの返し方についてのお知らせがありました。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

修二だより

学校経営方針

学校評価

京都市立修学院第二小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校沿革史

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp