京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up17
昨日:75
総数:488486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

春が来た 〜玄関の植え込み〜

 玄関の植え込みにも春が来ています。

画像1
画像2
画像3

春が来た 〜池の横の花壇〜

 苗床にタネを蒔いて,黒ポリに鉢上げをして,花壇に移植した春の花が,やっと開花しました。

画像1
画像2

春が来た 〜大花壇〜

 大花壇もぼちぼち花が咲き,チューリップの芽が伸びてきました。

画像1
画像2
画像3

春が来た 〜モクレン〜

 中庭と東門脇にハクモクレンがあります。一気に暖かくなったので,春らしい姿になってきました。

画像1
画像2

幕新調 〜修二教育後援会様より〜

 背面幕が経年劣化により傷んでいたので,卒業式の直前に新調していただきました。ありがとうございました。

画像1

表彰 〜支部巡回図工展出展〜

 支部巡回図工展に出展した人に,賞状が贈られました。

画像1画像2

交通安全ボランティア感謝状贈呈式2

 交通安全ボランティア感謝状贈呈式では,各団体の代表者の方々に感謝状をお渡しした後,修二社会福祉協議会の河島安生会長様からお話していただきました。

画像1画像2画像3

交通安全ボランティア感謝状贈呈式1

 平成25年度の修了式に先立って,いつも子ども達を見守っていただいている地域の団体のうち,修二社会福祉協議会様,下鴨少年補導委員会修二支部様,修二交通安全会様,修二見守り隊様の代表の方をお迎えして,交通安全ボランティア感謝状贈呈式を行いました。

画像1画像2画像3

修了式の朝 〜見守りの様子〜

 温かな修了式の朝となりました。今朝も地域の皆様に見守っていただいています。

画像1画像2

修了式の朝 〜校門の様子〜

 温かな修了式の朝となりました。本日は午前中授業です。

画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp