京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
昨日:49
総数:491225
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

学校保健委員会 〜2月28日〜

 学校五師をお招きして,PTAの本部役員さんや保健安全委員さんに集まっていただき,学校保健委員会を開きました。
 学校から,保健,体育,安全,給食の報告をし,学校五師の先生方からもお話をしていただきました。今年は本校でもインフルエンザが流行しましたので,インフルエンザについていろいろ教えていただきました。予防接種・うがい・手洗い・換気・栄養・睡眠・マスク着用…という予防策に加えて,部屋の湿度保持が大切だそうです。

画像1

雛飾り 〜北校舎多目的室〜

 3月3日の『ひなまつり』の前にして,多目的室にお雛様が飾ってあります。年に一度きちんと出して飾るのは,お雛様にとってもいいことです。
 3月1日の教育後援会主催『ひなまつりのつどい』が近づいてくると,寒さが少し緩んだように思います。

画像1
画像2

手芸クラブ作品展示 〜玄関〜

 手芸クラブの作品を玄関に展示しています。
 マフラーとアクリルたわしを展示していますので,ぜひご覧ください。

画像1

図工展公開中

 2月18日〜20日に,授業参観・懇談会とあわせて『図工展』を公開しています。初日にもたくさんの保護者の皆様に見ていただきました。

画像1画像2画像3

図工展 〜支部巡回展〜

 本校の図工展と支部巡回展の日程が合ったので,図工展の会場に,本校をはじめとする左京南支部各校の児童の作品も展示しています。

画像1画像2画像3

茶道サークル 〜児童館のお客様をお迎えして2〜

 お菓子・お茶をいただいた後,希望者の児童がお茶のたて方の体験をしました。見ていると簡単そうですが,いざやってみると緊張したようでした。お茶のお点前には,一つ一つ意味があることについてもわかったようです。
 年度末に,現在の2年生〜5年生の人を対象に来年度の茶道サークルの会員募集をします。活動は,土曜日の午前中約20回です。興味をお持ちの方は,学校の芦田教諭までお問い合わせください。

画像1
画像2
画像3

茶道サークル 〜児童館のお客様をお迎えして1〜

 2月15日の茶道サークルは,児童館のお客様をお迎えしての『多目的室茶会』でした。多目的室をお茶会ができるように設えて,季節のお菓子をいただきながら,お茶の基本的マナーをわかりやすく中陳先生にお話いただきました。

画像1
画像2
画像3

雪の朝 〜2月14日〜

 雪の朝になりました。湿った雪で,道路の雪はすぐに溶けてしまいました。

画像1
画像2
画像3

ユニセフ募金 〜児童会〜

 児童朝会でお願いしたユニセフ募金が始まりました。たくさんの児童が協力してくれています。募金をしてくれた児童には,児童会手作りのしおりをプレゼントしています。

画像1画像2

天体観望会 〜2月5日・6日〜

 2月5日・6日に,天体観望会を行いました。
 学校の望遠鏡2台で『月』と『木星』を,先生が所有している双眼鏡2台で『M42・オリオン大星雲』を,先生の友達をゲストティーチャーとして招き35cm望遠鏡で,いろいろな天体を見ました。星座盤を持って来た児童には,使い方を教えながら星座の見つけ方を学習しました。
 2月5日は,はじめは曇っていましたが,6時半には絶好のコンディションとなりました。6日は,何とか薄雲を通して『月』と『木星』だけ見ることができました。寒い中,子ども達と一緒に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp