京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:66
総数:490516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

チューリップがきれいです 〜4月10日〜

 子ども達の憩いの場であるロータリーの花壇では,チューリップがきれいに咲いています。

画像1画像2

登校の様子 〜4月9日〜

 桜の花が舞い散る通学路を,あいさつしながら子ども達が元気に登校してきてくれています。

画像1画像2

平成25年度前期始業式 〜4月8日〜

 校歌を歌って,今年度の始業式が始まりました。校長先生から担任・教職員の紹介をしてもらった後,『こんな子どもになってほしい…という5つの願い』を話していただきました。
1.確かな学力を身につける子ども。
2.人や自然や物にやさしくできる子ども。
3.自分の思いを言葉で表現できる子ども。
4.進んで健康的な生活を送る子ども。
5.進んであいさつができる子ども。
この願いを実現するためにどうしたらよいか,この願いを受けての自分のめあてを決めてほしいということも話していただきました。

画像1画像2画像3

見守り隊の活動 〜4月8日〜

 今朝も子ども達の登校を見守ってくださっていました。活動への協力を,新入児童保護者の皆様にお知らせいただきました。

画像1画像2

天野克彦校長着任

 本年度,修学院第二小学校の校長として着任いたしました天野克彦と申します。
 保護者の皆様,地域の皆様のご支援・ご協力のもと,教職員一丸となって修学院第二小学校の教育にあたってまいりたいと思っております。
 着任式の折,
〇 「まけないこころ」ということ
〇 「うそをつかない」ということ
〇 「いじめない」ということ
 についてお話させていただきました。この「三つのこと」を大切にしたいと思っております。
 前任の阪田忠司校長同様,ご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

画像1画像2

桜満開 〜本年度もHPをご覧ください〜

 例年より早く桜満開を迎えました。
 本年度も,本校HPを通して学校の様子・児童の様子・地域の様子をお伝えしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

お知らせ

修二だより

学校評価

京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp