京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:36
総数:488675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

サービスホールの掲示効果抜群

 食器や食缶の返し方が…だったので,ポスターを作って児童朝会でお願いしてから貼りだしています。今日サービスホールに行ってみるとバッチリ整えて返してありました。

画像1
画像2

ランチタイム イングリッシュ 〜ALTのタイ・ジョナサン先生〜

 今日もALTのタイ・ジョナサン先生来校指導日でした。昼の給食時に,英語でメニューを教えていただきました。放送委員が日本語で放送してから,タイ・ジョナサン先生にゆっくりめの英語で放送していただきました。

画像1
画像2
画像3

クラスルーム イングリッシュ 〜ALTのタイ・ジョナサン先生〜

 今日もALTのタイ・ジョナサン先生来校指導日でした。朝の職員打合せ時に,すぐに役立つ『クラスルーム イングリッシュ』を教えていただきました。

画像1

みどりのカーテンの後片付け 〜修二小教育後援会の皆様〜

 ツルレイシと共にみどりのカーテンで作っていた「ウチュウイモ」「タイショウイモ」を収穫し,残ったツルを片付けてくださいました。思ったより収穫量が少ないのが,少し残念でした。

画像1
画像2
画像3

釣りを楽しむ会 〜記念撮影〜

 11月18日に『釣りを楽しむ会』を実施しました。
(公益財団法人)日本釣振興会京都府支部の役員の方と,大マスを持って記念撮影をしました。

画像1
画像2

釣りを楽しむ会 〜後片付け〜

 11月18日に『釣りを楽しむ会』を実施しました。
プールに残ったマスを追いこんで,掬い取っていただきました。冷たい水の中での作業,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

釣りを楽しむ会 〜大マスを捌く〜

 11月18日に『釣りを楽しむ会』を実施しました。
大マスを捌いていただきました。大マスはえらのところから頭に刃を入れて脳を刺して殺します。次に頭の部分を切り落とし,尾の付け根を切ります。うろこをはがした後,3枚に下ろせば料理しやすくなります。3枚に下ろした様子は,顔つきも含めてサケとそっくりでした。

画像1画像2

釣りを楽しむ会 〜マスを捌く〜

 11月18日に『釣りを楽しむ会』を実施しました。
マスの捌き方を教えていただきました。尻から頭に向けて刃を入れ,内臓を取り出します。次にえらをスプーンで掻きだします。えらを取っておくと,生臭さがないそうです。そしてさっと水で洗い流せばOKです。5年生が山の家で教えてもらった方法と同じだったようです。

画像1
画像2
画像3

釣りを楽しむ会 〜釣れたよマスが3〜

 11月18日に『釣りを楽しむ会』を実施しました。
いよいよ釣りを楽しむ会が始まりました。教えて頂いたことを守って釣り糸を垂れると,おもしろいようにマスが釣れました。子どもだけでなく,大人も夢中になって釣りを楽しみました。

画像1画像2画像3

釣りを楽しむ会 〜釣れたよマスが2〜

 11月18日に『釣りを楽しむ会』を実施しました。
いよいよ釣りを楽しむ会が始まりました。教えて頂いたことを守って釣り糸を垂れると,おもしろいようにマスが釣れました。これを機会に釣りを始める皆さんは,ルールとマナーを守って,安全に釣りを楽しんでください。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp