京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:79
総数:490389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

八大神社祭礼 〜お昼〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 昼に祭列がお旅所になっている地蔵本公園まで戻ってきました。八大神社のお札と交換にお弁当をもらって休憩です。神輿はこの後,八大神社に還行されました。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜天狗〜

画像1
 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 公園で休憩している時にも,本校児童に囲まれている祭列の人気者でした。

八大神社祭礼 〜祭列〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 先頭でした。本校児童も多数参加していました。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜おはやし〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 4月末から学校で練習されていました。本校児童も参加しています。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜男神輿〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 子ども神輿や稚児行列の後から担いで周っておられました。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜女神輿〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 子ども神輿や稚児行列の後から担いで周っておられました。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜子ども神輿〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 子ども神輿は本校児童が引っ張っています。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜稚児行列〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 お稚児さんは本校の1年生です。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜朝2〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 朝の様子です。

画像1画像2

八大神社祭礼 〜朝1〜

 5月5日,八大神社の祭礼がありました。児童・保護者・地域の方々が多数参加されました。
 朝の様子です。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp