京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up48
昨日:67
総数:494874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

コスモス 〜秋休みに合わせて咲いています〜

 ロータリーの大きな花壇では,夏の主役ヒマワリに代わってコスモスがきれいに咲き始めました。今年は台風のために倒れたり曲がったりするコスモスがあるので,支柱を立ててタグロープを張って,少しでも倒れるのを防ぐようにしました。

画像1
画像2

区民運動会の準備 〜10月6日〜

 万国旗が運動会ムードを盛り上げ,区民運動会用のラインが引かれていきます。BGMと連絡放送が運動場に流れています。

画像1画像2

ふれあいサロンの机新調 〜キャスター・幕板付き〜

 ふれあいサロンの机が新調されました。キャスターがついていて移動も簡単にできますし,幕板もついています。何台も折りたたむとななめに傾いて重なる省スペース設計になっています。

画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 〜10月5日〜

 前期終業式が行われた日の放課後まなび教室の様子です。緊張感から解放された子ども達の様子が伝わるでしょうか。

画像1画像2

前期終業式 〜10月5日〜

 前期終業式を行いました。校歌斉唱に続いて,校長先生のお話を聞きました。
 『前期の振り返りをしましょう』という内容でした。

学校教育目標の3点を,
★確かな学力…勉強しよう
★思いやりの心…友達の心を思いやろう
★家庭地域との共汗…地域で仲よく,地域のために尽くしているか

自分で達成状況を
◎できたこと
○できるようになりつつあること
△まだできていないこと
振り返って,後期に生かしてほしいというものでした。

 半年間のがんばりを担任の先生が評価して「通知票」をもらいます。○の数を数えるのではなく,振り返りにいかしてください。

 子どもが犠牲になった事件・事故が多数報道されています。ルールを守り,自分の命を守る行動をしてください。

 『靴を踏まれた痛さは,踏んだ人にはわからない』
人の心を思いやることはとても難しいことですが,ぜひ人の心を思いやれる人になっていってください。

画像1
画像2
画像3

みんなの音楽会 〜10月27日(土)午後開催〜

 秋の恒例『第12回 修二秋まつり みんなの音楽会』が,10月27日(土)午後に開催されることになりました。主催は,修学院第二小学校PTAです。

画像1

天気予報は晴れだったのに… 〜10月4日〜

 天気予報は晴れだったのに,小雨模様で比叡山が見えない状態でした。
 雲も霧もモヤも正体は水蒸気です。気象用語の雲は地面から離れている状態のもので,霧とモヤは地面から離れていないものをいいます。視界が1km以下なら霧,1km以上あればモヤといいます。修二小ではモヤ,山腹では霧というのが正しいかと思います。
 比叡山でも迷って遭難することがあります。子どもだけでは絶対に行かないでください。

画像1

図書室の新刊図書コーナー

 図書室の新刊図書コーナーには,真新しい本が並んでいました。棚がスカスカなのは,既にたくさん貸し出されているのでしょうか。

画像1画像2

本の修理 〜PTA図書ボランティア〜

 毎週木曜日の中間休みに読み聞かせをしていただいています。それに合わせて,木曜日の午前中に本の整理や修理をしていただいています。子ども達がちゃんと元の所に本を返してくれているので,今のところ本棚の整理はバッチリ。図書カウンターには,修理を待つ本が積み上げられていました。

画像1画像2

PTA読み聞かせ 〜むしプロ〜

 「昆虫たちの戦いが始まりました。さてどうなることやら…。」読み聞かせの予告放送を聞いてたくさんの子ども達が中間休みの図書室に集まりました。とても楽しいお話でした。
 読んでもらった後は,カードにスタンプを押してもらっています。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp