京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:35
総数:490763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水分補給・栄養補給・十分な睡眠を心がけて暑さに負けない体をつくりましょう

6月6日の運動会に向けて練習進行中

画像1画像2
6月6日(土)は運動会です。6日の実施が天候の関係で危ぶまれるときは7日(日)に実施します。どちらの日に開催するかは前日の金曜日に決定します。7日も実施が不可能のときは7日は授業となりますのでご予定ください。土・日の運動会実施・授業いずれであってもお弁当が必要です。また実施の可否に関わらず月曜日は代休となり学校はありません。土日の両日とも運動会が実施できなかったときは11日(木)の実施となり以後順延となります。このときは給食があります。6日に予定通り実施できるよう願っています。

全校ダンス頑張っています!

画像1画像2
先日のたてわり集会で,運動会の全校ダンスの係の子どもたちが披露してくれた振り付けを今日からみんなで練習しています。「ちょっと難しいな」「すごく楽しい」と,どの子も一生懸命に覚えようと頑張っています。今年はどんな曲に合わせて踊るのか。本番を楽しみにしていてください!

たてわり集会でなかよくなったよ

画像1画像2画像3
5月26日の児童朝会は全校たてわり集会でした。昔にくらべて異年齢集団で遊んだり活動したりすることが少ないといわれる昨今,全校児童を6.7人に分けたたてわり小集団での活動は大切にしていきたい活動のひとつだと思っています。「ぼくらのふるさと一乗寺」を全校児童で歌ったあとは前期児童会役員の紹介,育成学級のお友達の紹介と続きました。その後,グループ一人一人が持ち寄った紹介カードをもとに自己紹介や好きなことなどを発表し合って仲良くなるきっかけづくりをしました。修学院第二小学校のみんなが友達ですと言い合える人間関係が築けるといいですね。

生き方探究チャレンジ体験

画像1画像2画像3
生き方探究チャレンジ体験(通称 いきチャレ)で修学院中学校から本校に3名の生徒が5月21日から27日まで来てくれています。朝の登校指導から担任補助,給食・清掃指導,放課後の部活動指導と教職員と同じような仕事をがんばっています。今日は中学校から校長先生も生徒の励ましに来て下さいました。この活動を通して,労働の厳しさとやりがいを感じ取ってくれればと思います。

ほねのあるおさかなだってだいじょうぶ(栄養指導)

画像1画像2
きょうは栄養指導の先生に来てもらって「さかなについてしろう」の授業をしてもらいました。骨付きの魚は大人でも食べづらいもの,動作化をして楽しく骨のある魚の食べ方を教えてもらいました。給食では鯖(さば),秋刀魚(さんま),鰊(にしん),鰯(いわし)など骨のある魚がいろいろとメニューに上がります。ぜひ,きれいに食べられるようになるといいですね。

一年生を迎える会

画像1画像2画像3
5月19日に一年生を迎える会を開催しました。それぞれの学年から一年生を歓迎する歌や演奏,組体操が披露されました。一年生からもお返しの歌があり全員合唱の元気で美しい歌声が体育館に響きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp