京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:80
総数:813744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2学期に向けて 緊急時対応実地訓練

画像1
画像2
 夏休み後半、松尾小学校の教職員で、研修が続いています。

 子どもたちの命を守るため、緊急時対応実地訓練を行いました。教職員でまずは訓練を行い、振り返りを行うことであらためて気づいたことや改善点をたくさん出し合いました。

 子どもたちのために、すぐに動くことができる教職員チームとして、頑張りたいと思います。

台風一過

画像1
画像2
画像3
台風が過ぎた学校に、夏らしいすっきりとした青空が広がっていました。皆さんは、無事に過ごされましたでしょうか。
 
学校閉鎖日は本日までとなっています。何かご連絡がありましたら、明日以降にお知らせください。
夏休みは、あと一週間ほどとなりました。規則正しい生活を送り、元気に始業式を迎えることができるよう、ご協力お願いします。

●2学期始業式
8月25日(金)
集団登校で登校します。この日は給食はなく、12:00頃下校です。
☆上ぐつを忘れないようにしてください。必ず上ぐつをもってきてください。

●給食開始
8月28日(月)
この日から通常の午後までの授業です。

☆まだまだ残暑厳しい日が続きそうです。熱中症の危険を避け、気をつけてお過ごしください。
☆健康や安全に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。2学期に、子どもたちに会えることを楽しみにしています。

台風が近づいてきています。

台風7号が近づいてきています。各ご家庭でも様々な対応をされているかと思います。学校の方では、本日、可能なかぎりの対策は行いましたが,どんな状況になるかはわからないので、大きな被害がでないことを祈るばかりです。
画像1
画像2

残暑お見舞い申し上げます

画像1
画像2
画像3
松尾小学校は、8月5日(土)から学校閉鎖期間に入りました。

●学校閉鎖期間
8月5日(土)〜16日(水)

上記の期間は、電話対応は行いません。どうかご了承ください。
何かご連絡がありましたら、8月17日(木)以降にお知らせください。

●2学期始業式
8月25日(金)
集団登校で登校してください。
この日は給食はありません。12:00頃〜下校です。

☆上ぐつを忘れないよう、気をつけてください。
☆必ず上ぐつは持ってきましょう。


●給食開始
8月28日(月)
この日から通常の午後までの授業になります。

☆連日、厳しい暑さが続いています。熱中症の危険を避け、気をつけてお過ごしください。
夏休みは、あと、3週間足らずになりました。子どもたちやご家族の皆様には、健康や安全に気をつけて、元気で楽しい夏休みを過ごされることを願っています。
2学期に、子どもたちに会えることを楽しみにしています。

8月5日竹工作(おやじの会&少年補導)その2

画像1
画像2
画像3
LEDランプもらって、出来上がった作品の中に入れてみたら、ちょうど火の光のようにゆらめいて、とってもいい感じです。

夏らしいいい活動になりました。

8月5日竹工作(おやじの会&少年補導)

画像1
画像2
画像3
8月5日(土)におやじの会と少年補導の合同企画、竹工作を行いました。

竹林に、竹を切りに行き、デザインを選んで、ドリルで加工しました。

加工したところを、やすりで磨いて、最後にバーナーであぶってもらって完成です。

飼育委員会

画像1
画像2
画像3
 今日も、暑い日でしたが、飼育委員会の子どもたちが来てくれました。5年生と6年生が協力して、マロンちゃんのお世話をしました。6年生はとても手際が良くて、今日のゲージの掃除はあっという間に終わっていました。
 マロンちゃんは、飼育委員会の子どもたちの頑張りもあり、夏休みも元気です。

 夏休みの折り返しの時期となりました。まだまだ暑い日が続きますが、健康で安全な夏休みを過ごしてください。

夏休みもがんばっています

画像1
画像2
 マロンちゃんが飼育委員の子どもたちの手から干し草を食べていました。子どもたちも、マロンちゃんの可愛さに、にっこりとした表情でみつめていました。

 園芸委員会の子どもたちもがんばっています。植物の水やりをしに、朝、学校に来てくれました。

 暑い日々が続いていますが、熱中症に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしてください。

夏休みもがんばっています。

画像1
画像2
画像3
 夏休みも半ばをむかえています。
 飼育委員会の子どもたちは、マロンちゃんのお世話をしに、学校に来てくれています。マロンちゃんの小屋のお掃除をして、ペレット、干し草をあげてくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
3/14 町別児童集会・集団下校

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室より

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp