京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:80
総数:813776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

放課後まなび教室 書道

画像1
画像2
 今年度、放課後まなび教室「書道」が復活しました。学び教師に参加した子どもたちは、真剣な中に書道を書く楽しさを感じながらがんばっていました。

6年生 修学旅行


 6年生は、今、向日市です。

 まもなく帰校します。

6年生 修学旅行


 6年生は、今、大山崎です。

6年生 修学旅行の帰り道

 6年生は、学校に向かっているところです。
 今、茨木市です。およそ、予定通りです。
 教職員一同、子どもたちの帰りを待っています。

部活動和太鼓 始動!

画像1
画像2
画像3
 部活動和太鼓は、今年度初めての活動をしました。部長になりたい子がいっぱい!やる気満々の子どもたちでした。初めて太鼓をたたく子も多かったのですが、一人一人頑張って練習をしました。やる気に満ちた1時間でした。

千羽鶴

画像1
画像2
 6年生は、修学旅行に千羽鶴を持っていきます。にこにこタイムで、松尾小学校みんなでつくりました。修学旅行に持っていく前に、職員室の前にかざりました。

令和5年度 第一回学校運営協議会

画像1
画像2
画像3
令和5年度の第一回学校運営協議会を6月9日(金)に行いました。

コロナ禍で、なかなか全員がそろっての対面での会ができませんでしたが、
久しぶりに行うことができました。

学校長より、学校教育目標と最近の学校の様子、教職員の紹介。
また、最近何かと話題になっている教職員の超過勤務問題について、
教職員もPTAも市が出している方針に従い、働き方を進めていることも説明させていただきました。

最後に、参加していただいた方より、自己紹介と学校や地域で子どもたちに関わっていたときの様子についてご意見をいただきました。

にこにこタイム

画像1
画像2
画像3
 6年生にあまえる子や、教えてもらってうれしそうな表情をする子もいました。5年生も、下級生に折り方を教える様子も見られました。たてわりグループのあたたかいふれあいの場が生まれていました。

にこにこタイム

画像1
画像2
画像3
 たてわり活動を行いました。6年生が修学旅行に行くので、広島に持っていく折り鶴をみんなでつくりました。6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。そして、折り鶴づくりへ。折り方を6年生が教えてくれました。折り方をよく知っている子もたくさんいました。

飼育委員会 「マロンちゃんとのふれあい会」

画像1
画像2
 ふれあい会にきてくれている子どもたちは、マロンちゃんのためにとても静かにしてくれていて、やさしくなでなでしてくれます。子どもたちは、マロンちゃんを大切にしてくれるので、とてもうれしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 クラブ活動
3/8 6年生をおくる会
3/10 体振一斉清掃体育館・運動場

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

保健室より

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp