京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up81
昨日:140
総数:813376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2学期 「始業式」

画像1
画像2
今回の「始業式」は,暑さ対策,新型コロナウイルス対策として,教室でテレビ画面に映しながら実施をしました。夏休みの過ごし方を振り返りながら,2学期からの過ごし方
についてみんなで確認しました。1学期から取り組んでいる,『まつおげんきスタイル』をこれからも大切にしながら,元気いっぱい2学期も登校してほしいと思います。

2学期に向けて 職員作業

画像1
画像2
画像3
子どもたちを迎え入れるために,職員作業を行いました。

門のペンキ塗り

階段や廊下の区切り線の塗替え

トイレ清掃

猛暑で,くたくたになりましたが,子どもたちのためにみんなで学校をきれいにしました。

さあ夏休みです!

画像1
今日もとっても暑い1日になりました。梅雨があけたと思ったら,あっという間に日差しいっぱいの夏がやってきました。3年生の子ども達が観察をがんばっていたヒマワリも,暑さに負けたのかしょんぼりしています。
まだ夏休みは始まったばかりですが,暑い日が続きます。熱中症に気をつけて過ごしましょうね!
画像2

何か気がつきませんか?

そうです。水道の蛇口のハンドルの部分がピカピカしていますね。実は今,ハンドルをすべて新しくレバー型のものに変えている途中です。1学期に定着してきた手洗いの後に,またハンドルをさわらなくてもいいように,この夏休みの機会に,少しずつ先生たちで交換をがんばっています。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp