京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:144
総数:814323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

マツリンピック2020(7)

画像1
本日は,天候にも恵まれ,予定通り『マツリンピック2020』を実施することができました。今年度は平日での体育発表会という形になりましたが,たくさんの方に応援にも来ていただき,本当にありがとうございました。

マツリンピック2020(6)

画像1
画像2
画像3
6年生は,「100m走」と「団体演技」です。

マツリンピック2020(5)

画像1
画像2
5年生は,「リレー」と「つなひき」です。

マツリンピック2020(3)

画像1
画像2
3年生は,「100m走」と「リレー」です。

マツリンピック2020(2)

画像1
画像2
2年生は「リレー」と「ダンス『全集中 スマイルの呼吸』」です。

マツリンピック2020(1)

画像1
画像2
1年生は,「50m走」と「玉入れ」です。

11月の朝会

画像1
画像2
先月に引き続き,今月の朝会も雨となり,教室での放送朝会となりました。
先週実施した「読書フェスティバル」につながって,今日は校長先生が放送で読み聞かせです。本の題名は『教室はまちがうところだ』です。このお話に出てくるようなすてきなクラスになるように,子ども達も先生も一緒にがんばっていきたいですね。

読書フェスティバル!!

画像1
画像2
今日の朝読書は,「読書フェスティバル」です。いろいろな先生が,その学年にあわせて選んだ本を読み聞かせしました。
いつもの担任の先生以外の先生に少し緊張しながらも,読み聞かせを楽しんでいました。

ニコニコタイム たてわり遊び

画像1
画像2
今日はニコニコタイムです。前回顔合わせをした「たてわりグループ」でドッジボールをしました。初めていっしょに遊びましたが,高学年の子ども達を中心に声をかけ合って,楽しそうにドッジボールをしていました。

手洗い場増設完了!

画像1
画像2
学校便り10月号でもお知らせをしていました,運動場北側手洗い場の水道栓を増設するための改装工事が終わりました。休み時間や体育の時など,しっかりと手洗いをしていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 6くみ文化芸術事業(3) 3年畑の学校(3) 3年2組校内研究授業 歯科検診2・5年
11/13 マツリンピック2020(予備日)
11/16 クラブ活動 ニコニコタイム(松尾フェスティバル準備)
11/17 3年昔の道具学習 1年秋みつけ予備日
11/18 3年昔の道具学習

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp