京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up27
昨日:146
総数:818557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

松尾歩こう会2018 (2)

画像1
画像2
画像3
亀山公園の方は小学校よりも涼しく,風も爽やかだったので,汗も気持ちよくひいていきました。

松尾歩こう会2018 (1)

画像1
画像2
画像3
昨日の雨が信じられないくらいの良い天気になり,予定通り「松尾歩こう会」を実施しました。行程は,松尾小学校〜桂川遊歩道〜亀山公園〜野々宮神社〜松尾小学校です。

あじさいがきれいに咲いています。

画像1
画像2
画像3
今日は久しぶりに雨が降りました。雨が降ると,あじさいの花が濡れて,いつも以上に元気に見えます。

「おおきくなあれ」 さかたひろお
  あめの つぶつぶ ブドウに はいれ
  ぷるん ぷるん ちゅるん ぷるん ぷるん ちゅるん ・・・

2年生の教科書にも登場する詩です。雨の恵みをたっぷり味わいながら,暑くて楽しい夏が近づいてくるのを楽しみにしたいと思います。

運動会(20)

画像1
画像2
画像3
最後に閉会式をしました。どの色もがんばっていましたが,優勝は・・・「赤組!!」でした。雲一つない青空で,とても暑い1日になりましたが,とても良い運動会になりました。
4日(月)は代休日になります。しっかり体を休めて,5日(火)から元気いっぱい登校しましょう。

運動会(19)

画像1
画像2
画像3
先日までの雨もあり,運動会直前に運動場で練習ができないこともありましたが,本番で気持ちを高めて,集中した演技ができていました。さすが6年生!

運動会(18)

画像1
画像2
画像3
運動会最後のプログラム,6年生による団体演技「組体操〜協〜」が始まりました。

運動会(17)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.18 5年生による団体競技「アイドル頂上騎馬戦〜勝ち負けだけじゃない!みんなひとつになるんだ〜」が終わりました。次は,プログラムNo.19 4年生の100m走,プログラムNo.20 6年生による団体演技「組体操〜協〜」と続いていきます。

運動会(16)

画像1
画像2
プログラムNo.17 1年生の50m走が始まっています。次は,プログラムNo.18 5年生による団体競技「アイドル頂上騎馬戦〜勝ち負けだけじゃない!みんなひとつになるんだ〜」です。

運動会(15)

画像1
画像2
画像3
プログラムNo.16 3年生による障害物走「アイスクリンピック」が始まりました。次は,プログラムNo.17 1年生の50m走です。

運動会(14)

画像1
画像2
画像3
午後の部がスタートしました。応援合戦が終わり,プログラムNo.15 2年生の50m走が始まっています。次は,プログラムNo.16 3年生による障害物走「アイスクリンピック」です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/30 学習発表会2日目
12/3 朝会・児童朝会【松尾タイム5年】
12/4 4年 社会見学
12/5 6くみ支部育成交流会

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp