京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up59
昨日:58
総数:813699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

夏休み明け1日目

画像1
画像2
長い夏休みも終わり,今日は朝から子ども達が元気に登校してきました。手には夏休みにがんばって作ったものなど,たくさんの荷物も持っていました。
まだまだ暑い日が続きますので,体調管理に気をつけながら,学校のある生活にリズムも整えていければと思います。
声かけ運動もありがとうございました。

明日から授業再開です!

画像1
画像2
夏休み前最後の1日を迎えました。長かった夏休みも終わりを迎えようとしています。
部活動や委員会の当番活動で,時折子ども達の声が響いていましたが,明日からは本格的に子ども達の元気な声が小学校に戻ってきます。
暑い日が続きますが,元気に登校してくれることを楽しみにしています。

にこにこ広場

画像1
社協と民生児童委員の方々による「にこにこ広場」を松尾小学校のふれあいサロンで行っています。今回は夏祭りとして,就学前の子ども達を対象に、様々なコーナーも用意されています。
画像2

「夏のお便り」展示中 パート2

画像1
残暑お見舞い申し上げます。
前回は,5年1組・2組のハガキが展示されていました。現在は,3組・4組・6くみの児童のハガキが松尾郵便局に展示されています。お近くにお越しの際は,のぞいて見てください!! 

「夏のお便り」展示中

画像1
画像2
画像3
松尾郵便局に,5年生と6くみが作った「夏のお便り」が展示されています。
子どもらしい文とかわいい絵が入った夏らしいお便りばかりです。また,お時間のあるときにご覧になってください。
展示は8月18日(金)までとなっています。

サマーキャンプに出発しました!

画像1
少年補導のサマーキャンプが本日より4日間行われます。
百井青少年村で,野外炊事やハンドクラフト,キャンプファイヤーなどの活動を楽しみます。怪我のないよう,安全に楽しく夏の思い出を作ってきてほしいと思います。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/8 着衣水泳
9/9 休日参観
9/11 代休日
9/13 3年畑の学校
5年社会見学
1年放課後まなび教室説明会

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp