京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:57
総数:455531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

11月25日 土曜日 学習発表会

今日は学習発表会です。普段の学習の成果を見ていただこうと,これまで練習をがんばってきました。
9時開演です。どうぞご参観ください。
保護者席に限りがありますが,子ども達の発表のために,ご理解・ご協力よろしく お願いいたします。

午後は13時30分から,洛西中学校吹奏楽部による演奏会があります。ぜひこちらもご参観ください。
画像1
画像2

11月24日 金曜日

今日は,明日の学習発表会に向けて,通し練習の日です。明日の本番の向けて,各学年しっかりと練習をしています。

明日は,9時から学習発表会です。土曜日ですので,たくさんの保護者の皆様・地域の皆様に来ていただければと思います。
参観席は限られておりますが,子ども達が力を発揮できますよう,ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
午後は,13時30分から,洛西中学校の吹奏楽部による演奏会があります。こちらも是非,ご参加ください。

水曜日に,小中高一斉清掃がありました。本日の京都新聞にも,その様子が載っています。みんなでたくさんの落ち葉を集めることができました。高校生と話しながら協力しての清掃活動は,とてもいい雰囲気でした。一緒に活動した,洛西高校の皆さん,ありがとうございました。
画像1

11月22日 水曜日

今日は小中高一斉清掃があります。街のために,小学校中学校高校が協力して,清掃活動を行います。4年生5年生6年生が参加します。6年生は,学習発表会の準備もしてくれます。

PTAの本部会があります。スクールガードリーダーの方が,放課後,通学路の見回りをしてくださいます。

食の指導は,5年生2組です。

花育の方と植えたプランターが,並んでいて,美しいです。花が増えていくのが楽しみです。
画像1

11月20日 月曜日

今日は6年生のクラブ写真があります。

運動委員会による,リレー大会が中間休みに行われます。今日は,6年生の日でした。
クラス対抗で,とても盛り上がっていました。
画像1
画像2

11月17日 金曜日

今日は食の指導が5年生であります。
ALTの先生による授業もある日です。各クラス,楽しみにしています。イングリッシュシャワーとして,お昼の放送で英語でのじゃんけんをします。

昨日は,夢ぽけっとさんによる読み聞かせがありました。
どちらも絵がかわいく,わくわくするお話でした。

明日はタグラグビーの試合があります。力を出し切って,楽しんで,がんばってほしいです。
学校では,児童館まつりが開かれます。12時から3時半です。ぜひ,参加してください。
画像1
画像2
画像3

11月16日 木曜日

今日は夢ぽけっとさん読み聞かせの日です。中間休みに,図書室で行われます。

3年生の国語の様子です。3年生での説明文の学習も2回目なので,自分たちで見通しを持って,学習できている場面が多いです。
画像1画像2

11月13日 月曜日

今日は後半のクラブ活動が開始します。6年生の陸上があります。

集団登校でしっかり並んで登校できている班が多いです。寒くなってきますが,これからも班長さんを中心にみんなで登校しましょう。


画像1
画像2

11月9日 木曜日 大文字駅伝の予選会 です

今日は,大文字駅伝の予選会が小畑川であります。6年生はのメンバーは学校の代表として走ります。
14時40分よりリザーブレースがあり
14時50分から予選会のレースがあります。
応援をよろしくお願いいたします。

今日は全校短縮授業です。学年によって終了時刻が違います。

朝の児童集会で,出場するメンバーと,これまで一緒に頑張ってきたメンバーが紹介されました。全校のみんなで応援の拍手をしました。これまで練習してきた力を出し切ってほしいです。
画像1

11月7日 火曜日

今日はつばさ学級が,にじっこまつりに境谷小学校へ行きます。支部の育成学級や西総合支援学校の友達と,交流をします。

部活動は,卓球・タグラグビー・音楽・バスケットボールです。

栽培委員会が苗を植えました。これから春まで,お世話をします。秋・冬ときれいに咲いてくれることでしょう。
画像1画像2画像3

洛西フェスティバル 2

6年生は,部活動のあと中学校のPTAの方と地生連のかたがつくってくださったカレーをいただきました,大変おいしかったです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp