京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:29
総数:453951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

学校安全ボランティア感謝の会

修了式の次は『学校安全ボランティア感謝の会』を行いました。日頃子どもたちの登下校を見守っていただいている方々に感謝状と,子どもたちから「ありがとう」のメダルを贈りました。新学期からもよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

修了式を行いました

児童にとって学年最後の式,修了式を行いました。5年生児童が全校児童を代表して学校長から『修了証』を受け取りました。その後学校長の話を聞きました。明日から春休みになります。事故やけがに気を付けて過ごしてください。
画像1
画像2

放課後まなび教室閉講式

3月9日 水曜日 おはようございます。今日は雨の一日になりそうです。外で遊べないので,教室・廊下で走らないように声かけしたいと思います。

昨日音楽部の子どもたちが,音楽室で一年間の成果を発表してくれました。とてもきれいな合奏でした。聞きに来ていた子どもたちも感心して聞いていました。
画像1
画像2
画像3

3月になりました

3月1日 火曜日 おはようございます。いよいよまとめの月,
3月になりました。進学・進級に向けてまとめをしっかり
していきたいと思います。
 昨日の朝会で,和太鼓部とダンスクラブが一年間の練習
成果を発表しました。どちらも自信をもって発表していました。
画像1
画像2

部活動 タグラグビー交流会

27日(土)とてもよい天気の中、新林小学校で
タグラグビー交流会が行われました。

竹の里小学校、福西小学校、凌風小学校、新林小学校の4校の
お友達が集まり、タグラグビーを楽しみました。

とても活動量が多く、チームプレイが大切なタグラグビー。
みんな元気いっぱいで取り組めました。
画像1
画像2
画像3

送る会の練習始まる

2月26日 金曜日 おはようございます。今日は良い天気に
なりそうです。
来週3月4日に行います『6年生を送る会』に向けて,
教員の出しもの練習が始まりました。
子どもたちに負けないように練習しています。当日をお楽しみに・・・
画像1

寒くても元気です

2月24日 水曜日 おはようございます。今日は風の冷たい一日になりそうです。

寒くても子どもたちは元気です。体育も楽しく頑張っています。
画像1

夢ぽけっとも始まりました。

たくさんの子どもたちで賑わっているおもちつき。夢ぽけっとも始まりました。
今日は夢ぽけっとも外で行っています。暖かい日になって良かったです。
画像1
画像2
画像3

半日入学

 昨日は28年度入学児童の半日入学でした。1年生の教室で折り紙をしたり,リズム遊びをして楽しみました。次は入学式です。28年4月8日には,元気な1年生の登校を待っています。
画像1

6年お楽しみ給食

今日も少し雪が降っています。滑らないように気を付けて登校してください。今日の給食はお楽しみ給食にです。6年生にだけ卒業祝いのデザートがつきます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp