京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:55
総数:454026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

低学年・つばさ学級 参観・懇談会

4月26日金曜日 おはようございます。今日は低学年とつばさ学級の参観と懇談会があります。たくさんのご来校をお待ちしています。
 
画像1

朝の小径

池公園東側の小径です。きれいな木漏れ日の中を登校してくる子供たち。絵になる風景に思わずシャッターを切りました。
画像1
画像2

タグ タグ取りを覚える!

昨日からタグラグビー部が始まりました。
今年もやる気いっぱいのみんなが集まりうれしいです。
キャプテン・副キャプテン・学年キャプテンも決まりました。
来週は、ゲームしましょう!
画像1
画像2

全校 歯科検診

 今日は全校歯科検診がありました。今年度から『歯・口腔健康診断のお知らせ』を全員にお渡しします。チェックのついているところをよく確認してください。治療の必要な人は出来るだけ早く行って治してください。治療が終了した時は,必ず『歯科受診報告』を担任に提出をお願いします。
 これからも丁寧な歯みがきを続けて,大事な歯を守ってください。
画像1

第1回代表委員会

3年生から6年生までの代表委員が集まり,毎月1回,計画委員の司会で話し合いをします。今日は,第1回目で,自己紹介をしました。委員会の委員長にも来てもらいました。自分たちで,学校生活を気持ちよく,楽しくしていくために,今後も意欲的に参加してほしいと思います。
画像1

春を観察

画像1
3年生が花の観察をしていました。外にいると暑いぐらいのお天気の中,春の花の造りを調べていました。どの子も一生懸命みて描いていました。
画像2

暑くなりそうです

4月16日火曜日 おはようございます。今日は暑くなりそうです。子どもたちも上着を脱いで遊んでいる子が増えてきました。運動場や中庭によく服が忘れてあります。上着にも必ず名前を書いてください。お願いします。
画像1

PTAあいさつ運動

今朝は今年度初めての『あいさつ運動の日』でした。気持ちよいお天気の中,元気に登校してきた子どもたちがPTAの方,ボランティアの方,学校長とあいさつをしていました。
今年度も「元気にあいさつをしよう」が目標の一つになっています。自分から進んで大きな声であいさつして,気持ちの良い一日にしてほしいものです。
画像1

春休み明け漢字・算数大会

4月11日木曜日 おはようございます。今日は2年生から6年生は漢字・算数大会があります。春休みの間に復習した問題がでます。春休みに勉強した成果をしっかりだしてほしいと思います。
画像1

準備ができました

画像1画像2
8日の入学式の準備ができました。今日のような暖かいお天気になるように願っています。準備終了後暖かいお天気に誘われ,お昼を中庭で食べている教員もいました。
8日は着任式・始業式・入学式とあります。進級した子どもたちが元気に来てくれるのを待っています。
子どもたちはいつも通りに集団登校で来て下さい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp