京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:59
総数:455246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

徒競走

徒競走の一場面。力強う走りが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

運動会開会式パート2

開会式の様子パート2です。
画像1
画像2

体育祭に出演

新林ダンス教室の子どもたちが新林学区民体育祭に出演しました。前回は体育館ステージでの発表でしたが,今回は広い運動場での発表です。動きを大きくしたり,前後に向きを変えたりと前回のダンスを更に工夫しました。青空のもと可愛いダンスが映えていました。
画像1
画像2
画像3

新林学区民 体育祭

快晴のもと,体育祭が始まっています。親睦をはかりながら,怪我のないよう楽しい一日を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

さわやかな朝

10月3日(木) おはようございます。今日はとてもきれいな朝日が見られました。さわやかな1日になるでしょう。また,かすかに,キンモクセイの香りも漂ってきて秋本番を思わせる今日この頃です。

本日より3年1組長田学級に教育実習生の青谷 栞さんが4週間,子供たちと一緒に勉強します。よろしくお願いします。

画像1

全校ダンスの練習

今日は朝学習の時間に全校ダンスの練習がありました。
運動会のダンス係の5、6年生が、各クラスに教えにいって一緒に踊りました。
練習して、早く覚えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

視力検査が始まります

10月1日火曜日 おはようございます。今日もさわやかな良い天気になりそうです。今日から秋の視力検査が6年生から始まります。検査後学校からお知らせのあった人は,出来るだけ早く眼科に行ってください。
画像1

ふれあい子ども相撲大会

 21日土曜日に大原野中学校で『学校コミュニティプラザ事業「洛南南ゾーン」第18回ふれあい子ども相撲大会』がありました。新林校から3年生〜5年生までの男女が出場しました。どの取組も力の入ったすばらしい試合でした。その中で5年生女子が第三位になりました。5年生女子おめでとう。
画像1
画像2
画像3

親子草ひき

 今日は朝9時から地域・保護者の方々にお集まり頂き,親子草ひきをしました。日頃子ども達だけではなかなか出来ないところをしていただきました。たくさんの皆様にお手伝い頂きました。大変暑い中ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

土曜塾 新林ダンス教室

 グラウンドゴルフと同じ時間に新林ダンス教室もありました。先日「敬老と文化のつどい」に出演したところですが,次回学区民運動会に出演のための練習です。次は広い運動所での発表ですので,さらにバージョンアップしての発表にしたいと張り切っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp