京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/01
本日:count up18
昨日:129
総数:407330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

6年 科学センター学習

今日は科学センターで、「しょうとつのエキスパートに君はなる」というテーマのもと学習を進めました。授業のはじめにビリヤードを行い、どうしたら上手く球と球が当たるのかを、いろんな実験を通して分析していきました。最後にもう一度ビリヤードをやると、はじめと比べてとても上手になっていました。今日で下鴨小の6年生はエキスパートです!!ぜひお家でも、どんな実験をしたのか話を聞いてみてください。
画像1
画像2
画像3

立ち上がった絵のせかい(3年)

 図画工作科の単元で、『立ち上がった絵のせかい』の作品鑑賞会を行いました。どのように画用紙を立てるか模型をつくって考えたオリジナルの世界。海や森の中や宇宙の様子、様々な生き物のいる世界、ドアからのぞく楽しい世界などなど、それぞれが考えた素敵な世界ができあがっています。「こんな立て方があったんだ〜」「こっちから見たら見え方が変わるよ〜」など、鑑賞中にいろいろな発見があった子どもたちです。

画像1

ゴーゴードリームカー(4年)

 図画工作科で、夢をたくさん詰め込んだゴーゴードリームカーを作りました。空を飛べる車、ゆっくり寝られる車、動物の形の車などなど。カップやキャップ、トイレットペーパーのしんなど、身近な道具を上手に取り入れながら、1人1人全く違う素敵な車が完成しました。次の時間は車の紹介と、お互いの車を鑑賞し合う予定です。
画像1

6年 かかとをそろえて靴を並べる!!

 6年生の靴箱を見てみると、いつ見てもきれいに靴が並べられています。6年生の「他の学年も並べられるようになったらいいな」という願いを実現するべく、まずは6年生が率先して、掃除時間や休み時間後に他の学年の靴を並べてくれています。他学年のよいお手本になってくれていて、大変頼もしいです。
画像1

6年 図画工作科

 修学旅行の思い出を絵に表しています。写真を見たり、友達と話したりしながら楽しかったこと・学んだことをふり返り、楽しそうに絵を描いています。
画像1
画像2

6年 国語科「デジタル機器とわたしたち」

 国語科「デジタル機器とわたしたち」の学習で、読む人に説得力をもって伝わるように、構成を工夫して、デジタル機器の使い方について提案する文章を書きました。
画像1

お気に入りの葉(3年)

 図画工作科の「お気に入りの葉」の単元で、校庭にある様々な植物の中からお気に入りの葉を見つけて、みんなで鑑賞しました。「大きさで分けてみよう!」「この色と似ているね」「木の裏がすごくザラザラしているよ」葉をじっくり観察しているといろいろな発見があったようです。今後はお気に入りの葉をさらにじっくり観察して作品づくりに入ります。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1画像2画像3

5年生 外国語科の学習

画像1
画像2
画像3
 今週は、パフォーマンスチャレンジをしました。アリス先生とのコミュニケーションを楽しむ姿が素敵でした。

美しく立つはりがね 5年生

図画工作科では、はりがねを使って立体作品をつくっています。ペンチを使ってはりがねをきったり曲げたりしながら作品が立つように作ります。
どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

なずな学級 外国語

画像1
1から20までの数字の数え方を学び、いろいろな物の数を数えていきました。たくさんの物の中から数える物を選んで決めることも楽しそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

下鴨小学校PTA

下小のやくそく

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp