京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:59
総数:403759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

11月12日 5年 体育

画像1
画像2
 マット運動に取り組んでいます。できるようになりたい技に挑戦しています。

11月12日 5年 理科

画像1
画像2
 「もののとけ方」の学習です。今日は,カセットコンロを使って,液を蒸発させて溶けているものについて調べました。

11月12日 4年 算数

画像1
画像2
画像3
 算数は「がい数とその計算」の学習です。実際の出来事やデータを見ながら,問題を考えています。

11月12日 3年 体育

画像1
画像2
 ハンドベースボールの学習が始まりました。複雑なルールをまずは一つ一つ確認しながら,ゲームを楽しんでいます。

11月12日 2年 国語

画像1
画像2
画像3
 図書室での読書活動の様子です。2年生も半分が過ぎ,これまでたくさんの本を読んできています。読書ノートも活用して,読書100冊を目指している子もいます。

11月12日 なずな学級 図画工作

画像1
画像2
画像3
 2年生は絵の具を使って絵を描いていきます。4年生は,コロコロガーレの作品づくりです。集中して取り組んでいます。

11月11日 6年 社会

画像1
 新しい時代に向けて,当時の人たちがどのような働きをし,世の中が動いていったのかをみんなで考えました。

11月11日 5年 算数

画像1
画像2
 「表を使って考えよう」の学習です。表を使って,きまりを見つけて答えを導き出しています。

11月11日 5年 社会

画像1
画像2
 日本の輸送や貿易について考えています。教科書や資料集にある様々なデータから考えたことを,みんなで話し合っています。

11月11日 3年 理科

画像1
 太陽の光の特徴についてみんなで考えています。太陽が出た時には,運動場に出てきて,実験しながら確かめています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/3 冬季休業 学校閉鎖日
1/4 冬季休業
1/5 冬季休業
1/6 3学期始業式 午前中授業
1/7 午前中授業
1/8 給食開始 大掃除 ALT 部活動バレーボール
1/9 マンホールトイレ舗装工事

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp