京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:95
総数:406393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

わくわくチャレンジ 「いろいろな植物の種のしくみ」

 9月24日(土)に第4回目の「わくわくチャレンジ教室」を実施しました。
 今回も,成田先生を講師に招き,「いろいろな植物の種のしくみ」をテーマにお話を聞いたり,空飛ぶ種の模型を飛ばしたりしました。
 植物は,できるだけ多くの子孫を残すため,様々な工夫をしています。その一つが,種の巧妙なしくみ。引っ付き虫と呼ばれている「イノコズチ」や「ヌスビトハギ」を顕微鏡でよく観察してみると,その秘密がよくわかりました。
 次回は,10月29日(土)に実施します。校外に出て,糺の森での開催となります。ご予定ください。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp