京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up45
昨日:135
総数:405448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

7月27日 3年 理科 植物の育ち方〜花〜

 先週1つさいたヒマワリの花がつぎつぎにさき,3年生の花だん一面がヒマワリでうめつくされました。
 葉の数がさらに増え,茎もずいぶん太くなっています。3年生は,理科の学習が今週は3時間ありますが,夏休みにする自由研究や6・7月に学んだ単元のまとめをします。

 理科の自由研究は・・・・

★生活の中でぎもんに思ったことやきょうみのあることから選ぶ

★これまでの学んだことの中で,もっと調べてみたいことから選ぶ


★自分たちの住む地いきのしぜんの中からさがす

 など,テーマを何にしようかと楽しみながら選べるとよいですね。

 教科書p80〜83ページを読んでください。



 オレンジのゆり  花ことば「華麗」「愉快」
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/29 午前中授業 個人懇談会
7/30 午前中授業 個人懇談会
7/31 1学期終業式 午前中授業
8/1 夏季休業スタート(〜8月23日)
8/2 夏季休業
8/3 夏季休業
8/4 夏季休業

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp