京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up10
昨日:6
総数:299609
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

部活動はええねん

画像1
走るだけでもええねん。
跳んでるだけでもええねん。

みんな楽しめるねん。
そのためには,体操服も大切やねん。
今なら,水筒もいるねん。

今日は途中の雷雨で中断しましたが,新しい様式に合わせたオニごっこ遊びをたのしみました。

オンラインでの算数教材の紹介

京都教育大学 黒田 恭史 先生が,
算数の学習動画をUPされています。
前に掲載した分も含めて紹介します。

黒田先生と一緒に学ぼう! 15分でわかる小学校算数動画
https://sansu-douga-kuroda.amebaownd.com/
休校中に自宅を中心に動画を撮り続けたものです。

黒田先生 youtube チャンネル


他言語翻訳算数コンテンツ
http://tagengohonyaku.jp/
外国籍の児童・生徒などへの学習支援として

文科省 子どもの学び応援サイトにも,黒田先生の取組のほかにも,全国の様々なコンテンツをご覧頂けます。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

もうすぐ学校が再開しますが,復習や予習として活用してはいかがですか。

画像1
画像2
画像3

お知らせ

本日8月19日(水)より本校の夏季休業中の教育活動を再開し,2学期に向けた準備をすすめています。〈21日(金)の図書室の開館(10時00分〜11時30分)も行います。〉2学期は予定どおり8月24日(月)より始めます。ご心配をおかけいたしましたが今後も子どもたちが安心安全に学校生活を過ごし学習活動に励めるよう努めてまいります。ご理解とご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ

この度の保護者の皆様のご理解・ご協力に厚く感謝申し上げます。
京都市の保健福祉部局と教育委員会による行動調査は終了しました。児童の健康と安全確保のため,8月1日(土)〜8月18日(火)まで,すべての教育活動を中止といたします。
なお,今後もご家庭において毎朝・夕の検温及び健康観察を行い,お子様の健康にご留意ください。風邪・発熱などの症状や体調不良が見られる場合には,学校にご連絡ください。

夜間や土・日・祝日,また,8月8日(土)〜18日(火)の「学校閉鎖期間」等で,本校と連絡が取れない場合で,すぐに相談が必要な場合は,帰国者・接触者相談センター(電話222−3421,土・日・祝日を含む24時間対応)へご相談ください。その際,本校の児童であることを申し出てください。また,学校へも事後報告してください。
よろしくお願いいたします。

お知らせ

この度の新型コロナウイルス感染につきましては,ご心配をおかけし申し訳ありません。また,昨夜,電話連絡等させていただきました折に,不安な思いの中,ご理解を賜りましたことに大変感謝しております。
なお,感染防止の徹底を図るため,念のために,本日土曜日の児童館等のご利用はできる限りお控えいただきますよう,ご協力をお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 クラブ活動
参観授業5時間目(5−2,2−2,1−2)
9/29 食の指導3−1(学活1/2)
参観授業5時間目(6−1,4−1,つくし)
修学旅行説明会(プレイルーム,14:30〜)
10/1 生徒指導研究研修(1−2)
10/2 内科検診1・4年(学校行事1/2)
PTA本部会18:30〜
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp