京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:299639
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

クローバーのくれたなかなおり

今年度最後の「お話宝石箱」の方による図書室での本の読み語りは,『クローバーのくれたなかなおり』でした。読み語りの後には,折り紙でのすてきな「四葉しおり」をプレゼントしていただきました。たくさんの本との出会いを通して幸せになってね。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室閉講式

放課後まなび教室で活動してきた子どもたち。活動をふり返って,楽しかったことやうれしかったこと,スタッフの方への感謝の言葉などを伝えることができました。
画像1

児童朝会

今年度最後の児童朝会を行いました。各委員会より,今年度の活動をふり返っての成果や来年度に向けて課題などについて委員長が全校児童へ報告しました。また,給食委員会からは,2月に行った「ぱくぱく週間」での,優秀クラスへの賞状わたしも行われました。
画像1画像2画像3

京都教師塾の実地研修!

 京都教師塾から来ていただいた実地研修が今日で終わりました。
教師塾は,将来先生になりたいという思いの方が,真剣に学ぶ塾です。この実地研修も夢に向けての学びの場でした。
 今日は,6年生の教室に入ってもらいました。卒業に向けて,最後まで熱心に指導している先生の姿,そして,それに一生懸命に応えようとしている6年生の皆さんの姿に,とても感動しておられました。その気持ちを素敵な作品に表現してくださいましたよ。
 学校のどこかに飾ってあります。ぜひ見に来てくださいね!
画像1

3月の朝会でのお話より

 5月から年号が変わり新たな時代を迎えます。戦争や災害に苦しんだ時代,様々な発展を成し遂げてきた時代をふり返り,これからの新たな時代をよりよく築き上げていけるとよいですね。
「新たな時代の主人公は,まちがいなく君たちです!」
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 机&椅子移動 【B校時】12:10下校
3/23 春季休業〜4/7(日)
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp