京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

2年1組 学級閉鎖のお知らせ

 2年1組ですが,1月25日(金)を学級閉鎖にしましたが,本日インフルエンザでの欠席者が11名に増え,発熱での欠席者,早退者もあります。さらなる感染予防のため,本日1月28日(月)の午後から1月30日(水)まで,2年1組を学級閉鎖にします。本日は給食を食べて,13時30分頃には下校しますので,よろしくお願いいたします。
 保護者の皆様には,引き続き,ご家庭での子どもたちの健康管理等をよろしくお願い致します。

学級閉鎖のお知らせ

 1月24日(木)現在,本校2年1組でインフルエンザ・発熱症状等で多数の欠席者,早退者があることから,子どもたちの感染予防のため,1月25日(金),2年1組を学級閉鎖といたします。
 保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理等をよろしくお願い致します。

お話宝石箱

今回は落語のお話「初天神(はつてんじん)」を読んでいただきました。
『笑う門には福来る』
今年も笑顔いっぱいの福西小でありますように…。^-^
画像1画像2

豆つまみ大会

給食週間です。給食委員会による「豆つまみ大会」〈1・2・3年の部〉が行われました。おはしを使って左のお皿から右のお皿へ豆を移して次の人へリレー!3年生のチームが上位を占めましたが,1年生,2年生のチームも大健闘でした。これからも「上手におはしを使って食事を楽しみましょう。」
画像1画像2画像3

伝統文化教室

今回は華道教室として行いました。色とりどりの様々な花材を使っての作品づくりを,子どもたちは楽しんでいました。個性豊かな美しい作品ができあがり,満足感いっぱいの表情も見られました。(校長先生の作品はどれかな?)
画像1
画像2
画像3

3学期スタート!

美しい青空,明るく晴れた,冬の寒さを感じる,そんな3学期初日の朝,元気に登校する子どもたちの姿を見ることができてうれしく思いました。
今年は,(昨年の漢字)「災」い転じて(福西小の)「福」となすよう,幸せいっぱいの1年にしていきたいですね。
3学期は約50日の学校生活です。進級進学に向けて目標をしっかりともち,がんばっていきましょう!
画像1
画像2
画像3

手作り凧・羽子板教室

新年が明けての5日(土)に,少年補導委員会主催による「手作り凧・羽子板教室」が本校で行われました。凧や羽子板を一生懸命に作り上げ,楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。おいしいおぜんざいも食べることができてうれしさいっぱいの様子でした。
画像1
画像2
画像3

新年あけましておめでとうございます。

画像1
 おだやかな新年を迎えました。
 本年も,教職員一同,『笑顔いっぱい 学校大好き 友だち大好き 福西の子』の育成を目指して,全力で取り組んでまいりますので,どうぞよろしくお願い申し上げます。

画像2

西京西支部卓球部交流会!

画像1
画像2
画像3
12月26日(水)
 西京西支部卓球部の交流会でした。福西小学校からは約20名の子どもたちが参加し,熱戦を繰り広げました。
 前半は個人戦。どの学校の子どもたちも上手にラリーを続け,なかなかハイレベルな試合が続きました。1人2試合以上行うことができ,子どもたちも嬉しそうでした。試合を通して子どもたちは多くの友だちができたようで,試合が始まるまでの時間に,一緒に練習をしたり会話したりする様子が見られました。さすが「交流」会ですね。
 後半は団体戦。男女に分かれてのトーナメント戦です。ゲームは残り時間を考えて1ゲーム先取で勝利,3人1組で2勝したチームが勝ちというルールで行いました。
 結果は…。見事,男女とも福西小Aチームの優勝でした!おめでとう!

福西小の教職員は,冬休みもバルス!

画像1
画像2
画像3
 冬休み初日の25日(火)です。
 これからの季節の凍結に備えて,運動場に凍結防止剤を散布しました。福西小学校の運動場は全市の中でも有数の広さを誇っています。それだけ大変ですが,教職員みんなで協力したので,短時間でやり終えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 机&椅子移動 【B校時】12:10下校
3/23 春季休業〜4/7(日)
3/28 離任式

学校だより

学校評価

学校経営方針

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp