京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:299612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

私たち,僕たちで『学校の中庭をきれいに,美しく…』

環境美化委員会で,花壇に生えていた雑草を抜きました。たくさん生えていた雑草はみんなのおかげでなくなり,きれいになりました。最後の後片付けまで,落ちている葉や雑草をほうきで掃除してくれました。環境美化委員のみなさん,学校のお花をいつもきれいにお世話をしてくれて,ありがとう。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(3年・つくし学級)

3年生は,道徳の学習です。
よりよい学級作りについて考えています。
つくし学級は,野菜の水やりをしています。
スイカやポップコーン,どれも元気に育っています。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(1・2年生)

1年生は「おばさんとおばあさん」の学習です。
音読したり,「のばす音」を探したりしています。
2年生は道徳の学習です。
友だちのいいところをハートのカードに書いています。
画像1
画像2
画像3

日曜参観(高学年)

日曜参観の様子です。
6年生は,国語の「漢字の形と音,意味」の学習,
5年生は,総合のスチューデントシティーに向けての学習,
4年生は,外国語の「曜日」の学習をしています。
どの学年も,真剣に取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/26 卓球支部交流会
12/27 学校閉鎖日
12/28 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日

学校だより

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp